初めてこのブログに

ご訪問くださった方は、

今までのあらすじを、

記録しておりますので、


<テーマ>の組織図 関係図


に目を通していただけると、

だいぶ話しが繋がると思います。


まだ途中までしか、

記録し直していないのと、

過去記事と照らし合わせていないので、

誤差があるかもしれませんが、

ご了承ください。


モラハーランドとは→こちら


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


見事に、私の思うとおり

動いてくれてしまう

S﨑様(←呼び方変えてあげちゃう


とりあえず、

新代表者への被害を、

最大限回避するため。。。というか、

私が後味が有るくならない為に、

トドメの脅しをしてみた。


「最悪の事態を想定して、

前倒しで動いたり考える事が、

大切だと言うことは、

S崎さんはお分かりだと思うのですが」


と、ヨイショ前振りをし、


「万が一なんですが、

今、居酒屋店舗の貸主が、

訴訟を起こすとなると、

新代表の○本さんになるわけですが、

そうなった場合、

滞納家賃は○本さんが払うんですよね?」


今のところ、そうなってしまっているけど、

実質上のオーナーである○山と支配人が、

ちょこちょこあって話をしていて、

内容を詰めているはずだから、

今度の税理士さんとの約束の日(14日)に、

「覚え書」の作成依頼をすると思う


と言う。



遅くね?


そう思ったので、

つい最近きた電話の話しはせず、

お盆前に不動産屋から貰った、

最終警告であったであろう話をし、

更に追いこんでやりました。



「こりゃ、訴えられるな」




今、ベランダに出て、

誰かとずっと話しています。


多分相手は○山。



よし、これで、

滞納分を払わない限り、

訴えられる事は防げないけど、

私はやれることはやった。


あとは今日の昼過ぎに、

馬鹿とあふぉが出勤してこなければ、

不動産屋に連絡を入れ、

今現在の滞納状況が分かる書類を、

FAXしてもらって、事実を確認します。


支払ったと言い張る馬鹿を、

絶句させるためにね。


私の仕事はここまで。

あとは知らん。



滞納家賃の現実を、

滞納した本人に確認させるって、

どんな仕事だっつの。


それも、

滞納した側内部の人間がだよ?


これはさ、経営者に対しての

嫌がらせとか、

そういうんじゃないんだけどね?


支配人はそう取るんだよね。



馬鹿らしくてやっていられないけど、

馬鹿相手だから仕方ないよね。