初めてこのブログに

ご訪問くださった方は、

今までのあらすじを、

記録しておりますので、


<テーマ>の組織図 関係図


に目を通していただけると、

だいぶ話しが繋がると思います。


まだ途中までしか、

記録し直していないのと、

過去記事と照らし合わせていないので、

誤差があるかもしれませんが、

ご了承ください。


モラハーランドとは→こちら


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


某一流大学出身らしいS崎。


以前いた会社の為に、

自宅と親の家を担保に入れてしまい、

どうも、競売は免れたようで、

今、売却手続き中らしい。


自宅は1億数千万円で購入し、

残高は後1千万ちょっとだとか。


その自宅を売却し、

借金の返済をして、

前の会社は開店休業にするらしい。


1億数千万円の家が購入出来て、

残高も残りわずか。凄いですね。


今までは順風満帆に生きてこられたようです。


ところが子どもたちを独立させた直後、

勤め先がどえらい事になり、

責任を押し付けられたと言っています。



某、有名野球選手や、

大手企業の部長クラスに、

同級生が大勢いて、

先輩・後輩・同級生から、

多種多様な情報を、

聞き出す事が可能だそうだ。


なるほどね。



支配人がS崎を引きこんだ理由、

分かりましたねぇ。


Mさんの時同様、

人の人脈を利用して、

仕事を受託したり、

自分の人脈にしようっていう魂胆だわ。


Mさんのツテで取りこんだ会社から、

今も30現場位仕事を頂いていて、

純利益も毎月30万円くらい出ています。


しかし、その利益をもたらしてくれた人には、

あり得ない酷い仕打ちをしております。




そういう奴です、支配人ってやつは。


S崎も、利用されるだけ利用され、

支配人が気に入らなくなれば、

ポイ捨てですね。


それだけ知り合いが多いのであれば、

どうして支配人の所へ来たの?


という疑問は、置いておきます。






(こんな奴ばっかりだな・・・)