初めてこのブログに

ご訪問くださった方は、

今までのあらすじを、

記録しておりますので、


<テーマ>の組織図 関係図


に目を通していただけると、

だいぶ話しが繋がると思います。


まだ途中までしか、

記録し直していないのと、

過去記事と照らし合わせていないので、

誤差があるかもしれませんが、

ご了承ください。


モラハーランドとは→こちら


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


25日の午前中、

S﨑と二人だけの時間があったので、

またまた探ってみました。


<白いの>は、今月で撤退。

それは確定したそうです。



「社長はさ、撤退したくないって、

ずっと拒んでたんだよ」


理由は?


ブランドだね。

出店先がデパートの一角で

大手さんでしょ。

だから、おつきあいを続けて

いたかったらしい」


「実績になるからだってさ」


「それから、一度店を畳むと、

次に出店するのが難しくなるからだってさ」



S崎もさすがに呆れてた様子。

ただこいつも、二重人格者なので、

注意は必要。


「冬になればまた売れるはずだとか、

このまま営業していれば良いとか、

そんな無責任なこと言ってた」


「冬になろうが、ブームが過ぎたんだし、

期待しているほど売れることは、

絶対にありえないって言ったよ」


「いくら実績として

口に出して恥ずかしくない

出店先だとしても、

今後、

どこかで何かで、

有利になるかもしれなくても、

今現在、

雇っている人に給料も払えないで、

仕事していろって、おかしいでしょ」


「そんなんじゃ、逆にみっともないし、

人に迷惑かけてまで

維持することじゃないわけだから、

諦めるよう、説得したから大丈夫」


「払うもの払わないで、

営業していろって考えが凄いよね」


「それを、やってくれていた、

○根さんも凄いよね」



やっぱり、

支配人のブランド好きのせいで、

○根さんは3ヶ月も、

収入なく働かされていたんだなぁ・・・。



酷過ぎる話しだよ、まったく。