初めてこのブログに

ご訪問くださった方は、

今までのあらすじを、

記録しておりますので、


<テーマ>の組織図 関係図


に目を通していただけると、

だいぶ話しが繋がると思います。


まだ途中までしか、

記録し直していないのと、

過去記事と照らし合わせていないので、

誤差があるかもしれませんが、

ご了承ください。


モラハーランドとは→こちら


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



8月24日の話しです。


モラハーランドで使用している、

ビジネスフォンのリースの話し、

(詳細→こちら  )

進展がありました。


とりあえず、リースが通るか、

申請してみようということに。


リース契約の規定?が変わったとかで、

できれば、

代表者の方だけでなく、

保証人を立てて欲しいと。


代表者以外の取締役か、

奥さまか、私か。


代表者以外の取締役で、

保証人になってくれそうな人は、

私の中では思いつかない。


奥様は、あだ名なだけで、

戸籍上は赤の他人。


私なんて、もってのほか。


「無理ですね」


と即答しておきました。



電話を切った後、その件を、

取締役の部分だけで

副支配人に話したら、


「え?いいんじゃないの?

S谷にお願いすれば」


この女、本当に馬鹿だろ。


大金借りて、保証人にもなれって?


そのS谷だけど。

最近、全然モラハーランドに

顔を見せないことに、

何も感じていないのか?



多分、”奥さん”って言ったら、


「私で良ければなりますよ?」って、

言っちゃうんだろうし?

そこでまた、


「もう戸籍上は奥さんじゃないし、

S社と無関係ってことに、

なってるんじゃないの?」


って言うのも面倒だから、

初めから何も言わない。


私は論外だから、言う必要はない。




こうしてまた、馬鹿な女との、

同じ時間を過ごす日々が続くのかと思うと、

肩と頭が痛い。


○●○●○●○●○●


そして25日 10:40


どこでなにしているのか知らないけど、

こっちはD社の支払い催促の電話で、

不愉快な思いをしているのに、

呑気に電話を掛けてきて、


「あのさ、東京駅から盛岡駅までの、

新幹線代がいくらか、調べてくれる?」



もうこの女、

仕事や現実なんてシカトですよ。


明日の予約記事に投稿しましたが、

現実を良く見てみろって感じのことも

起こっているのに、

遊ぶ事で、頭がいっぱいです。


頭の中で既に花火が、

うちあがっているのでしょう。


私が不愉快な思いをしているとか、

私に大変な思いをさせているとか、

そういう気遣いができる人なら、

こんな電話を掛けてくるはずがない。


私を便利なお手伝いさんくらいにしか、

思っていない証拠です。



写メ、アップして~。