そういえば 会った事はないのですが

どうやら現場に新人君(Y君)

(社員というなの福利厚生何もなし)が

居るようなのですが


つい最近 ご結婚されたようで

収入を増やしたいと言っているとか



現場を一つ撤退するにあたり

配置やブラック勤務体制の割り振りを

モラ課長がトップで 本人達抜きで

S君と支配人と3人でミーティング



一箇所 時間が中途半端で

決まらない現場が出てしまいました



「そういえばさ Y君 

稼ぎたいって言ってたよね?

今 担当している現場のあと 

そこに行かせればいい」


「そうっすね。。。。」


朝8時から 夜10時まで

拘束時間になるけど

月25万 出すって行言ってやらせろ」 




ぶらぁぁぁぁぁっく!!


(労働基準法に則って計算すると?

月給13万で残業代ってこと????

それとも毎日じゃなく1ヶ月に5日程度なのかしら?

週一の現場なんて ないからそれはない汗



どれだけ 働いても 社保には入れません!!

雇用保険も 払っていません!!

ボーナス出ません!!



今のところ かろうじて 

4週6休は守られていますが

一つ現場が増えることで もしかしたら・・・叫び



そんな会社なのに やらせろ

お前(モラ課長) 経営者か??

もしそんな勤務体制にして 何かあった時

お前が責任取る立場だっけ?


取るのは会社だよね?

この ブラック会社だよね?

取る分けないよね?


「彼は まだ若いしさ

稼いで貰わないとね


おじさんは

(モラ課長自身)は

もう エキスパートだからさ


ハハハハ」



支配人の前で 俺はエキスパート



【エキスパートとは】やぷー辞書から引用

ある分野に経験を積んで

高度の技術をもっている人

専門家 熟練者


※言葉の使いどころを間違うのは

モラの仕様です

この場合 彼はまだ若いから

経験を色々つんでもらわないとね

俺はもうエキスパートだから だと思われ





支配人は笑って聞いています

(事の重大さに気がついていません)


モラモラ 

自己愛性人格障害者同士の会話って

そばで 聞いていると













吐き気がしてきますガーン

こういう俺アピの時は

声がでかくなるので いやでも聞こえます



この自己愛性人格障害者たちにより

被害者がもう1人 増えることが決定しました





新婚さんなのにね


多分月24日

1日14時間仕事して 月に25万円です

奥さんもかわいそうに・・・



月に4万 収入が増えても 

144時間残業ば増えるなら

あたしゃ 副業する



モラハーランド は副業オッケー

じゃんじゃん やっちゃって良いそうです