こちら(3月31日の記事)


こちら(4月6日の記事)


こちら(4月7日の記事)


こちら(4月8日の記事)




で書いています ●の家の話しですが

10日に税理士さんが来た頃から

全然話しに出てこないなぁって

思っていました




海の●をやるんだと ペテン師さん

まだ予算の計算をする前から

取引がある建築関係の人たちに


すげぇだろ?と 言いまわっていました・・・


営業する事が決定していると思われる口調で

自慢気にべ~らべら


それを聞いていた私は


『そんな 実現するかもわからない話しを

 あたかももう 決まっているかのように話してるけど

 出店できなかったとき 恥ずかしくないの?』


そう思っていましたガーン




昨日 どこぞの誰かに


「そういえば海●家の話しは

 どうなったんですか?」


と聞かれたようで


「あ ●の家?出すの やめたの

 

 今は 移 動 販 売 の車作ってて

 忙しいんだぜ


 うん 俺が全部設計して

 車の荷台に乗っける箱作らせるの


 もう大変だよ~顔

 専門外のことなのに 全部俺がやってんだよ?

 

 高さとか幅とかさ 色々うるさいわけ


 で 中に換気扇つけたり 水道の蛇口つけたりさ



 うんうん あ それだめ だめ つけないと

 保健所から営業の許可がもらえない

 うん だめだめ そんなに甘くない


 俺って 凄くない?」



楽しそうに 話しをしていました青スジ











私 判りませんあんぐり




やりたいことや やってることや 言ってることが

コロコロ変わる人の話に

食いついてくる人って 面白がってるんでしょうか?


それにTさんの返事を聞いていると

これまた なぁんにも知らない ど素人が


こうすりゃいいんじゃないの?

あ~すりゃいいんじゃないの?


と 余計なアドバイスをしていんだと思うわけでガーン






Tさんの関係者の人って

私が一番苦手な人種の人たちだなって

気がついてしまいましたよ(汗

頭悪すぎるのかも



無知の癖に とりあえず思った事を

口にする人たち



付き合わされる 周りが

どれだけ 無駄な事をさせられているのか

判らないんだろうな


無駄大嫌いな私からしたら無駄だらけ!!



動かす前に 少しは自分で調べたり

勉強をしてからであれば

効率よく かつ 低コストで 解決できるのに





Tさんは 言います


「だめになったとしても わかったことがあるなら

 無駄じゃなかった」






本来なら そうですよねニコニコって 言ってしまいそうな

いかにも的発言だけど


やっていること 言っていること なっていることを

目の前で見ていると 納得できない発言に変わります



お金と時間がある人で

能力のない人の言葉に聞こえてしまいました







モラハーランド (ブラック企業)

のように

お金がなく 時間もなく

人でも足りないのであれば

どうお金を掛けずに効率よく

仕事をすることができるか


無駄をどれだけ 

減らす事ができるのか



それが 

経営者であるTさん

求められることのはず







お台●の地主で組合を作って

それをモラハーランド が取り仕切って

未開発地を発展させる



だの



某有名海外ブランドと提携して

海の●をやる



だの



白いのをフランチャイズ化して

大もうけできる



だの



車の改造も手がけて

業界の常識を覆す販売価格で

じゃんじゃん うっちまおう



だの




言っていらっしゃいますが

言い出してから一週間ほど 人を動かしまくって

結局 出来ないという結論になること多発

全部無駄











改造車の話しだって

知り合いっていう事と この不況っていうことで

金物屋さんが 随分無理して

色々サービスしてくれています

(サービスしろって遠まわしに押し付けてます)


中に使うシンクなどだって 安い中古を

必死でさがしているから 低価格でできそうなわけで


これから移 動 販 売 を始めようとする人がいた場合

同じ価格で作れるわけがないだろう?



Mさんまで


「ブレイクしちゃったら 

大変なことになりますねキャッ☆



なんてこと 言いだしています汗





移動販売を始めるまでにかかる費用

概算で見積もって 180万から200万


1つ売り上げて100円の利益が出たとして

1日200個売れたとして(現在の店舗販売参考)

1日の利益 20,000円


25日営業したとして500,000


人件費 燃料代 出店場所の借地代・・・・

手元に残るのは 10万くらいか?



むちゃくちゃにやって 低コストで仕上げても

初期費用を取り戻すだけで2年近くか・・・



それを嘘付いて売り込んでいる根性が

汚らしい

1日5万の売上げと言っておいて

本当は1万台の売上げじゃ

ペテンもいいとこ 詐欺行為としか思えない



温かくなってからは 

1日100個売れないみたいだけど

来月から始める 移 動 販 売 でも

そうなってしまった時 雇ってる人や車は

どうするつもりなんだろう・・・・

(外注だからいいの? 車はごみ?)