「間違いなく 夏に向けて出す商品は

 はんぱなく 売れまくる

 売れないわけがない 俺には わかる」



だから 嘘の売上実績を作成して

今度は

うちでも 販売したい っていう店を探して

契約を 取ってこいという




「どれだけ うちの商品が

 魅力のあるものなのかをアピールするために

 写真を入れたり 数字入りのグラフを作って

 今現在 店をやってるところに飛び込みで行って

 営業して来いよ」


(まだ売り出してもいないものもあります)



「で 今月中に何件か契約取ってこい

 今月の ノルマはそれな」




いうのは 簡単だよねガーン



======================


余談だけど Sさんに対してこの時Tさんが


「お前はね?

 店舗開発だけが担当なんじゃなくて

 商品開発も 総務も 色んな契約

 ネット販売のページの管理

 雑用関係も全部担当なんだからさ

 限られた時間で どう割り振って

 スケジュールを立てるのかも

 しっかり考えないとだめなんだぞ」


(´・ω・`)・・・・ それだけやらされて

月給15万円なのか・・・


よかった 関わらないって宣言しておいてラブラブ


=======================




どんどん どんどん 盛り上がり

役員全員のテンションがピークに達した時


支配人が言いました


「Sよ あれだ

 ヨコハマ チューカガイに行って 

 デザートを露店で売ってるおっさんに

 一緒にこれも 売ってくれって 交渉してこい


 10店くらいまわれば

 どっかはやるって言うだろ

 つか 売ってもらえるように話つけてこい」




Tさんの 夢に どっぷり漬かり

訳分からない事を いいだしました目汗


Sさんも 苦笑いしながら


「それは・・・・ 無理でしょうあせる



えぇ そんな自分の意見を否定するような言葉

支配人には 認めません


「無理じゃねーんだよ やるんだよ

 やらせるんだよ 売らせるの

 やってみねーのに だめってなんだよ

 やれよ 行って来い」




売上・・・ どうやって管理すんの?


個人で露店で販売してるおじさんと

契約して やってくれると思う?


個人でやってると見えて

あちらの方かもしれないし?





もう むちゃくちゃです青スジ







企業は 『社長の右腕』しだいで

大きく左右されると思います


№2さんの力量 頭脳 経験 腕前次第で

大きくなる事も ずっこけることもありえる



それは もちろん

トップが №2の話を聞き入れたり

相談するような 関係の会社では

の話になりますよね?




モラハーランド はさ・・・

どんなに 真面目で一生懸命な人が携わっても

その真面目な人が 潰されます


がんばって 仕事をすればするほど


【 うざい 】


となり 存在自体を認めてもらえなくなります






凄腕の№2が 存在しないし 存在できない

モラハーランド







ちんぴらりんTさんが 加わった事で

どっちへなのかはまだ 分かりたくないけど

転がり方が 加速したことは

間違いなさそうです