モラハーランド 副支配人の摩訶不思議発言
夕方 名刺などの印刷をお願いしている
会社さんから 連絡がきました
この印刷屋さん
支配人の仲良しさんなんですが
昨年と一昨年 代金未納を2年間連続で成し遂げ
今年度からは
何か注文が発生し 商品お届け時に
代金支払方式に変わった会社さんです
「もしもし? 副支配人まだいる?」
「はい いますよ」
「ちょっと替わって」
「はい はい はい
ん~ えっと 明日にしてもらえる?
いくらだっけ?
5万~~~円ね 分かった~」
電話をきるなり 支配人に電話し
「ちょっと いいですか?
カレンダー代 5万~~~円って何?
」
「あのさ 前もって言って貰わないと
お金の用意もしていないし
何?カレンダーって? ![]()
何でそんなもん 作ったの?
何も聞いてないけど?![]()
これから先 お金の掛かる事は
前もって言って貰わないと
使途不明金になるからね
」
ガッチーン
![]()
副支配人の言っていることが理解できないのは
私だけ?
確かに?先に金庫番に何の相談も無く?
今までしなかったような経費が掛かる事を
勝手にやられちゃ 困りますよね?
だけどもさ?
使途不明金って・・・・![]()
使途 不明じゃないんですけど![]()
カレンダーなら 広告宣伝費で 落ちますけど?
しっかり 経費の部類に入りますし?
お客さんに配るなら 問題なくね?
売上に繋がらない 駐車場代やタクシー代
接待費で毎月40万近く使われるよりは
全然お役に立つかと思うんですが・・・・![]()
勝手に金使うことをするなと言いたいなら
使途不明金なんて余計な事 言わないで
勝手に使うなとだけ言えばいいのに![]()
だから支配人になめられるんだと思うんだよな
副支配人の 切れる場所 切れる内容が
未だに掴めません![]()