大量の餅がやって来た。 | 自由きままにのほほんと

自由きままにのほほんと

姉・弟共発達凸凹です。姉は2022.3月からオルソケラトロジー始めています。
歯科矯正はいつからだったか…
経過のメモがわりなブログです。

秋の祭りのシーズンですね。


地元の神社も祭りで餅投げがありました。


たろうが小さかった頃はちょろちょろするので人がいっぱいの所に行くのは恐ろしいし、餅そこまで食べないしで

引っ越して10年ほど経ちますが一度も参加してませんでした。


今年はひめが友達と参加するみたい。

その話をしていたらたろうも行きたいと。


で、何事も経験と言うことで参加して来たよ。



とりあえず凄かった。


人がね。密集具合がエグい。


最初は子供だけの時間があって、たろう1人で子供ゾーンへ。

人混みで何も見えない。


まぁ2.3個ゲット出来てれば良いななんて思っていましたよ。


結果結構拾って来た。

たろう得意満面。


大人時間もたろうも大人に紛れて参加。

ってか身動きが取れず参加するしか無い。

途中たろうを見失うも探すの無理と判断。

終了まで待つ。

終わったらたろうから寄って来て更にゲットした餅を嬉しそうに見せてくれた。


こんな人混みのイベントに参加出来るとは。

成長したなぁとホロリ。


家に帰って数えると36個もありました。

20個位は太郎の戦利品。


そしてひめの帰宅。

47個取って来てました。。


黒猫 餅食べないけど取るのが楽しくて。コレでもあまり取れなかった子にあげて来たんだよ。


…あげるならもっとあげてこい。

変な才能あるなぁ。


流石に食べ切れないのでご近所に配る。

そして冷凍庫。


しばらくおやつはコレだな。


来年は参加しなくても良いかな。

たろうも友達と自転車で参加とか出来ると良いなぁ