お料理の先生は世を忍ぶ仮の姿なので猫森は忍者に戻ります(嘘です) | 猫森キッチン

猫森キッチン

和光市 料理研究家 森洋子
妊活ごはん 安産ごはん 離乳食教室
小学生食育教室ちび猫クッキング
アレルギー除去食
火曜日はアルコイリスカフェで猫森カフェ
猫と映画とアートと神社仏閣をこよなく愛する
社会人のお魚くんと美大生娘とアメショのママ

今年も参加してきた
『忍者百人衆』
忍者の姿でお江戸の町の忍者ゆかりの土地を
忍者学の三重大学山田教授のアテンドで巡ります。
今年で4回目のリピーター。
受付番号なんと三番!
一桁は初めてです。
いつもお一人様参加でしたが
高校の同級生に声かけたらのってきてくれました。
あいにくの雨のウォーキング。
初の雨降り。
いつもは寒くても晴天で
あまり寒さを感じませんが
流石に今回は寒さがしみました。
傘があってすれ違う人も下を向いてるせいか
あまり注目されなかったです(笑)
普段なら写真ガンガン撮られるんですけど(笑)
午後に止むかと思いきや
残念ながらずっと雨。
予定変更され工程が少し短くなりました。
友人たちは雨に懲りず
また参加したいと言ってくれました。
来年は参加五回目で
私は忍者名の付いた認定証がもらえるので
ちょっと楽しみ。
来年は晴れるといいな。
いただいた参加賞~
 
:
#忍者百人衆
#江戸で伊賀甲賀の気配を探れ
#伊賀上野観光協会
#上野公園
#いがぐりお