パリ出張 4日目 | nekomehantenさんのブログ

パリ出張 4日目

はい、もう4日が過ぎてしまいました。

日曜日の夜に到着して月曜日から金曜日まで9時〜17時までの授業


初日は乗り継ぎのルート確認やら切符の購入やらに時間がかかりそうなので7時40分に出発する事に


最寄りのリヨン駅まで5分


メトロの自動券売機で切符を購入。

10枚セットで購入するつもりが券売機の利用方法が全然わからずに悪戦苦闘あせるあせる

隣の券売機で他の乗客も同じくなかなか買えないみたいでわちゃわちゃしていたキョロキョロ


結局 切符のつもりが回数カードになりました

カード代が別途2ユーロかかる

10回利用カード(パリオリンピックで利用して欲しいらしい)

追加チャージも出来るのかな?

でも券売機はもうちょっとわかりやすくしなアカンと思うキョロキョロ

数台のうち領収書も発行されなかった機械もあったし…多分その券売機の印刷シートが無くなってたみたい


早めに出て良かった滝汗


メトロ乗り継いで仕事先の学校に到着

講義と実習時間を過ごした前半の3日間でした。



⚫︎食事について


朝食はホテル

パン、コーヒー、ハム、卵としっかり取れるけど 野菜が無いショボーン


だから昼食はいつもスーパーのサラダ

こんなんで十分 4〜6ユーロくらい

昼はパンいらないぼけー


パリまで来てなんだか素食な日々でしたが



昨晩は通訳の日本人の方におすすめのお店に連れていってもらい久々の豪華な食事


サンドニ門近くのにある古き良き大衆食堂的でいてなかなか豪華なレストランJulian


6時半頃到着したところまだ客はまばらでスムーズに案内してもらいました

豪華な店なんですがメニューみると意外とリーズナブル

またしてもGoogle翻訳

こんなメニュー




前菜 鯛のタルタル めっちゃ美味しかった!


メイン 牛タンのスパイシーソース(赤ワイン煮っぽい、マッシュポテト多過ぎびっくり


同僚 ジュリアンブイヨン(パスタと牛肉のブイヨンスープらしい あっさりしてるってさ)


通訳さん タラのグラタン風(タラの下にはザワークラウトてんこ盛り)


他の人の料理も気になるがシェアして食べる店ではなかったので残念


でも美味しかった爆笑ラブラブ

飲み物も追加してで30ユーロ位かなニコニコ


夜8時店を出る時には大行列でしたびっくりびっくりマーク




えーもん食べたし、明日からの後半戦、もう一踏ん張り頑張ろう!