1年前の夫と運気上昇\(^^)/ | 大腸癌に勝てなかったけど、ずっと大好き!

大腸癌に勝てなかったけど、ずっと大好き!

2014.10.5いつも元気な夫が突然「大腸癌による癌性腹膜炎」でステージ4。夫と一緒にいたい!という思いだけで闘いましたが、2019.7.27転移性脳腫瘍で、突然、猛ダッシュで虹の橋を渡っていきました。

いきなりですが

3年前に植えた、母の木蓮ですカナヘイ花
木の芽が膨らんで……毛ボボが春あって感じで可愛いまんじゅう(のほ)
※毛ボボとは、こういう薄い毛のことで、使います…私だけかも(^^;

次に、職場で撒いた『ベビーマラカス』ハート
『ベビーマラカス』は種がハート形で、ハッピーになると言われていますが、金曜日に見た時は、カビが付いた種があって、みんなで「やっぱ、無理かなぁ」なんて話していたのに……
今朝は3つ、芽が出てる~~~にま~音符
ムッチャ、ハッピーの予感まんじゅう(のほ)

一気にラッキーも呼び込めあおーうふうふ

ちょっとテンション上がりましたカナヘイうさぎ

そこで、去年の今日を覗いてみましたむむっ
前にも書きましたが、私には、もう1つ2度と書き込めないブログがあります。

そこを覗くと……

去年の今日は再発した肝臓の2度目の手術から3日目でした。(忘れてたショックなうさぎ)
たった3日で絶好調と書かれていました。

確かに、肝臓は1度目より2度目の方がラクだったと言ってたなぁ…にま~60%も取ったのに…

たった1年前のことなのに、ずっと前の出来事みたい……

最初、先生から10日ぐらいで退院って言われてたのに、1週間目から夜な夜な熱が出始めて……

ほら…病院って小刻みに色々するでしょうあ

「なんででしょう」から始まり「エコー」やって…次の日、内服薬が出て~
「下がらないねぇ」になって「CT」撮って~「肝臓付近に水が溜まってますねぇ」ってなって「水は針で抜けない場所だから様子みましょう」ってなって~

それでもやっぱり、夜になると熱が上がり~

ついに夫のイライラを察知した先生が
「昼間、ちょっと気分転換に外出しますか」
って…
ほんと、大人げない夫ショックなうさぎ

「最初からCT撮ればいいんや❗クスリなんかじゃなくて、点滴やればいいのに気合いピスケ

私に言われても……ショックなうさぎ

外出して速攻、会社に向かったバカな夫でしたひよざえもん がーんはあ?

ほんとなら、その後しばらく無治療のはずが、まさかの小脳の癌活動開始…
先生「今度は切ろかね」(すごっ❗ぽかん)

そして、今度こそ無治療‼と思ったら、腫瘍マーカーが下がりきらない…
先生「肺が怪しい~」……

今日に至るうっ・・・

無治療は望めないな…
でも、治療が無いのとは違うから……

今日は小さい春を見つけたし、ラッキーも見つけた……
きっと、ここから運気上昇!!するはずてへぺろうさぎ

一緒に闘う皆様の分もあ
『運気上昇をハッピーベビーマラカスに祈りますハート