梅のハナシ (#^.^#) | ねこままゆうゆ

ねこままゆうゆ

保護猫(現在5にゃん)との毎日や
仕事のこと、趣味のことなど
つれづれに・・・

 

 今年は久しぶりに

 梅酒を漬けましてね グッド!

 

 その時、初めての試みとして

 梅サワーと「塩昆布&めんつゆ」漬けも

 作ってみました 音譜

 

 「塩昆布&めんつゆ」漬けは

 こんな感じ 右下矢印 

(6/22撮影)

 もう少し空気を抜いてから、冷蔵庫に放置 笑ううさぎ

 

 1ヶ月くらいでほど良く漬かりましたので

 ボチボチ食べて・・・

 コレ 右下矢印 が8/22 メモ

 汁には梅のエキスも出て

 捨ててしまうのはもったいない ダウン

 そこで !!

 きゅうりを漬けてみました 飛び出すハート

 

 ペロっと食べてしまいまして 照れ

 さらに残った汁は、素麺のつけ汁にしてたいらげました 拍手

 

 梅酒と梅サワーの様子は・・・目

 映り込みが色々気になりますが・・・あせる

 左が梅酒 右が梅サワー(8/27撮影)

 (まだ全体を混ぜていないので

  糖分濃度の差で分離しています)

 

 梅酒は

 梅1㎏・ホワイトリカー1.8ℓ・氷砂糖700g

 と、低糖度なので、梅があまりシワシワにならないOK

   *追記:タイプミスで当初108ℓになってました あせる
       失礼致しましたぁ ガーン

 

 サワーは

 梅700g・酢700cc・氷砂糖600g

 

 どちらもそっとかき混ぜてから

 サワーだけ味見 音譜

 (バックは、「構ってちゃん」の ”さら” )

 

 かなりすっぱくて…でも、私には甘過ぎ……汗 

 

 氷を入れて、炭酸で割ってみました クラッカー

   うんうん、べりーぐっど 爆笑

  今度は、氷砂糖の割合を減らしてみよう チョキ

 

 さて、今日は午後からの仕事なので

 午前中はPC仕事をしようと思っていたのですが

 

 例によって、”ちゃー”さんが、でで~~ん 泣

 

 圧に負けて・・・

 

 つい、構ってしまう 飛び出すハート

 

 挙句、仕事しないでブログなんぞを 笑い泣き

 

 今日もまだまだ暑いですね。

 皆さま、お身体をお大事に バイバイ