信じられない失敗 (;´Д`) | ねこままゆうゆ

ねこままゆうゆ

保護猫(現在5にゃん)との毎日や
仕事のこと、趣味のことなど
つれづれに・・・

 

 昨夜は、久しぶりに 

 コールスローサラダにしようかな 音譜

 と、冷蔵庫の野菜室をあけると・・・目

 

 キャベツが、ない びっくり

 

 通常の野菜室にも

 冷凍/冷蔵切り替えで使えるところを

 野菜室として使っているところにも

 ない・・・ ガーン

 

 丸のまま買って来て

 まだ外側の数枚しか使ってないのに あせる

 

 出しっぱなしにしちゃったかと

 あちこち探しても

 ない タラー

 

 もしや ひらめき電球 と

 

 冷凍室をあけると・・・目

 

 ・・・ありました ガーン びっくりマーク

 

 前の日に使って、しまってから約24時間 時計 長音記号2

 見事、コチコチになってました 泣

 

 見た目にはあまり変わりないけれど

 試しに・・・温度計をあててみたら・・・ 

   もちろん、零下ですワ ダウン

 (このタイプの温度計は、こーゆー使い方は

  想定されてないだろうから、正確な温度は不明)

 

 しばらくすると、霜が・・・目

 「子ども科学電話相談」的に言うと

 周りの空気が冷やされて

 空気中の水蒸気が凍りついた・・・んだと思う 雪の結晶

 

 30分くらい放置すると、すこーし溶けてきた にゃー

 でも、夕飯には間に合いそうにない 汗うさぎ

 

 結果、朝まで放置することにして

 昨夜は玉葱とコーンのサラダに ハートブレイク

 

 それにしても、いくらドジなワタシでも

 こんな失敗は初めて ガーン

  (ローカゲンショー かなぁ もやもや

 

 

 今朝は、暗いうちから起き出して

 県と市に提出する書類を仕上げていたら パソコン

 

 一緒に起きて来た龍馬 パンダ は

 キーボードの横で二度寝 ぐぅぐぅ

 (寝られてしまうと、周りを片付けられず あせる

 

  こちらには、ちゃーさん ラブラブ

 顔を洗っていたので動画モードにしたら

 とたんにすましかえった 爆  笑

 

 廊下のほうでは 目

 「ごはん、まだですか ?

 と言いたげな鯉太郎 キャップ

 

 (朝方、寒かったのでストーブつけてました)

 

 こういう目をされると、タマラン・・・キューン

 早速、下僕のオシゴト開始 DASH!

 

 

 ちなみに、解凍キャベツは

 茹で上げたような感じになっていたので

 3枚ほど刻んで絞って

 コーンと合わせて朝食に チョキ

 

 ちょっと硬めですが、まぁ、キャベツでした 笑い泣き

 

 

 コレくらいなら笑いごとで済むけれど

 気を付けなくっちゃなぁ パンチ!  と

 真剣に思うワタシ ショボーン