ブログを書く時間が無いというほど
忙しいわけではないのですが・・・
相変わらず、バタバタウロウロの毎日
懸案事項が多い中、”ほどきもの” (これ )
なんぞも始めてしまいまして
毛糸をいれるために置いた箱に
さっそくハマる ”ジジ”
龍馬「ぼくも はまりたい 」
・・・めっ
上の写真で奥に写っていた青い箱には
洗濯が済んで「”巻き”待ち」のかせが入っているのですが
その蓋を使って、無事作業を進めまして
洗濯も終了
その下で寝る “さら”
「”巻き”待ち」が増えました
*** ***
網戸 張替え 2枚目 (階下のトイレの)
しれっと寝たふりしながら見てた ”さら”
(作業は7月4日)
ただね。。。下のトイレは引き戸でして・・・
当然(?)、ネコらが開けるわけですヨ
3日目にはもう
早速破られて、めくれ上がっとります
(脱走防止に、100均のワイヤーネットをはめてあります)
本日現在そのまんま
*** ***
時々は、ほっとするひとときもありまして
これは、7月6日の朝焼け
(撮影時刻 4時36分)
トイレの窓から見えた空がやたら感動的で
何枚か撮ったのですが、載せられるのはこれくらい
マリネにしようと思って買って来た豆アジ
あまりに ”豆” 過ぎ
パラっと塩を振って、オーブンで焼いてみました
うまうま 揚げるよりヘルシー
(真ん中あたりに3尾分の跡があるのは
撮る前に食べちゃったから )
そして
予約していた本が、2冊同時に届きました
ぱらぱら読んでしまったらもったいない
もう一山、仕事が一段落したら
じっくり、ゆっくり読みます