あけましておめでとうございます =^_^= | ねこままゆうゆ

ねこままゆうゆ

保護猫(現在5にゃん)との毎日や
仕事のこと、趣味のことなど
つれづれに・・・

 早や3日になってしまいましたが・・・ あせる

 皆さま、よいお年越しをなされましたでしょうか 爆笑

 

 お掃除は・・・ 残>済 ばっかりでしたが 汗汗

 締めくくりに洗ってみたら・・・思いのほかきれいに 二重丸

 

          元旦、6時半ごろの居間 ハート

 

 おせちは、予定していた12品の内

 ・紅白なます ・ごまめ ・きんとん は、元日の午前中に DASH!

 

  出来上がった「ごまめ」を、テーブルに置いたとたん DASH!

   ・・・わらわらわら 笑い泣き    (持ったまま撮りましたワ カメラ )

 

「きんとん」は、頂き物の無農薬りんごで、りんごきんとんに りんご

 左上のお鍋は、裏ごししたおイモを煮て、仕上げ直前 OK

 別のお鍋で、りんごの甘煮を 音譜

 煮ている間に、剥いた皮を使ったアップルティで一息 コーヒー 音譜 

 

        例によって、スピンオフの2品も チョキ

  「鶏の味噌蒸し煮」のために取った皮を、細かく切って

  カリカリに焼き、塩コショウしたもの (ビールに合う 生ビール )

 

               そして

   「きんとん」用のおイモの皮をキツネ色に揚げて

  煮詰めた砂糖をからめる “かりんとう” もどき ニコニコ

 

 実は、去年“オレンジピール”を何回か作ったときに残った

 グラニュー糖を、シール容器にとっておいてあったので 長音記号2

  それを使ったら・・・いつも以上に甘~く仕上がった キラキラ

 

              ***

 

     ところで、元日の朝はネコらにもお年玉 お年玉

            にぃに から〈ちゅ~る〉をもらう “みるく” オッドアイ猫

 われもわれもと群がる  “ジジ” 黒猫 と “龍馬” パンダ

 

                           次は“ちゃー” 猫あたまさん

というのに、またしても群がる “鯉太郎” キャップ  “龍馬” “ジジ”

順番にもらって一段落 OK  のはずが、ねぼすけ “さら” 三毛猫 には

出窓までデリバリー 合格

       これで一応、6にゃん全員写ったかな 飛び出すハート

 

            ***     ***

 

 “ジジ” が、いかにデカいか 、ご覧頂こうと思うのですが

 なかなか うまく撮れなくて ・・・ もやもや

    いつものステープラ―を置いてみました・・・ 目

           これ 右下矢印 は別の時ですが

         首回りがもっふもふなのです びっくり

 

          ***        ***

 

  今年もこんな感じでドタバタの毎日になりそうですが

  どうぞよろしくお願い申し上げます。

      元気に過ごせる日々に、感謝 爆笑