夏みかんピール (^-^; | ねこままゆうゆ

ねこままゆうゆ

保護猫(現在5にゃん)との毎日や
仕事のこと、趣味のことなど
つれづれに・・・

 無農薬のスルガエレガント 合格

 実を美味しくいただいたあと

 久しぶりに、オレンジピールを グッド!

 

 四つ割りにした皮を2度茹でこぼしてから

 一晩水にさらして、細切りに OK

 

  さぁ、煮始めます 音譜 

    20分単位で砂糖を足していきます 時計

   はじめの内は、かき回さず、そのまま見守ります 目 

   水分が足りないみたいなので、少し足しました あせる

  いい感じになってきました 音譜

  やや茶色っぽいのは、三温糖を使っているためです チョキ

 

  火のそばを離れる訳にはいかず 注意

   でも、ただ見ているのもナンですので・・・ にひひ

     朗読会の準備(練習)を DASH!DASH!

 

   煮上がったら、バットに広げます (冷却&乾燥) 時計 長音記号2長音記号2

 

  お鍋には、当然 “蜜” が残っています 汗汗

  お湯を足して、ちょっと火にかけて・・・にひひ

  はい、ホット オレンジエード ジュース照れ   (チョー甘かった~ショック!

 

  4時間くらい放置したあと、グラニュー糖をまぶしたのですが

  まだ、早かったみたいで・・・ あせる

          砂糖がどんどん水分を吸っていく ダウン

  残りのもの 左上矢印 は、一晩おいてから OK

       まずまずの出来でした ニコニコ

 

   土曜日は、午前中こちら 左下矢印

キラキラ 鈴木まもる先生の 『つかまえた!』 は、母の日にちなんで 音符

 

   午後は、これ 右下矢印

 

    夏みかんピールは、少しづつですが

     会においで下さった皆様へのお土産に プレゼント 音譜

 

             ***

 

    新しい1週間が始まりました ふんわりリボン

    楽しい事ばかりではありませんが、どうか少しでも

    穏やかに過ごせますよう・・・ お願い ハート