旅日記 ② (^^♪  | ねこままゆうゆ

ねこままゆうゆ

保護猫(現在5にゃん)との毎日や
仕事のこと、趣味のことなど
つれづれに・・・

 

 前回乗った伊豆急は “金目鯛” 車輌 でしたが ニコニコ

 今回は、ごく普通の車輌 電車 

 

 ただ、海側は4人掛けのボックス席ですが

 山側はベンチシート・・・という作りなのは

 展望に配慮して、なのでしょうかはてなマーク

 平日ということもあって、ガラガラ OK

 ボックス席に陣取って、大海原を満喫 音譜音譜

 

       う~む・・・どうしても、電線が 汗汗

 

      おぉ 目 ビックリマーク  河津桜 満開 桜    「伊豆高原」駅

 

「伊豆大川」駅では極楽鳥 も舞っています びっくり 

                            (ストレチア=極楽鳥花)

 

  そうそう ビックリマーク 窓ガラスには、こんな表示もありましてね 目

  よく晴れていれば、 「片瀬白田」~「伊豆稲取」間で

  「伊豆七島」が見えますよ~ と メモ

 

        で、車内アナウンスもしてくれます カラオケ

(そうとは知らず、始まってから慌てて動画ボタンを押したため途中からで残念)

 

      風が強くて、沖には「白うさぎ」さんがたくさん うさぎ 

         ついでに、波の様子もごらんください 波

 

  ガラガラだと思っていた車輌・・・名にし負う「河津」駅では

  けっこう人の動きがありました 合格

  (年齢層高め・・・かく言うワタシも、間もなく“高齢者” ショック!

           車内からですがお花見 むらさき音符

 

     かつての「鉄子」には、こんな光景も楽しい ラブラブ

           そろそろ、目的の駅 チョキ

 

        ベル 到着~~ クラッカー

   (フロントガラスが、ちょいとキタナイですわよ 汗

 

      ・・・ということで、今回はここまで ニコニコ

            まだまだ続きます バイバイ