2月9日・・・福の日
所用で清水区の能島(のうじま)まで
出かけたのですが
何とまあ、富士山のきれいだったこと
能島橋近くに、車を停めておけるスペースがあったので
ちょこっと
手前の山で、裾のほうは見えませんが
少し寄ってみましょう・・・
〔拡大〕 この上辺りが「宝永山」
(雪がすっかり吹きとばされて、チョット 寂しい光景 )
川 (巴川です) には鴨の姿も
どうやら、「オオバン」さん
ウチの近くの巴川でも
「カルガモ」さんと共によく見ます
さて、ついでに、ネコらも
朝寝の“龍馬”
・・・を見下ろしながらメンテに勤しむ“さら”
りょりょの寝顔、アップ
あ、起きちゃった
・・・と、遊んでいると・・・
鯉太郎 「おいらも かまってくれ~
」
(ジーンズは、ワタシの 右膝 デス )
本当は、遊んでるヒマはないのです
テーブルには、「算数仕事」 (別名「決算」とも言う) を拡げたまま
広告の紙は、領収証などの糊付けで、汚れ防止に使います
頑張れワタシ