「壊」だって・・・(T_T) | ねこままゆうゆ

ねこままゆうゆ

保護猫(現在5にゃん)との毎日や
仕事のこと、趣味のことなど
つれづれに・・・

当県の知事さんが、今年の漢字として

「壊」を選んだそうな・・・ びっくり

 

そう言えば、我が家&私自身も「壊」続き えーん

 

今年前半のことも入れると、書ききれないので

ここ2カ月ほどのことを・・・ メモ

 

〈11月23日〉

朝、仕事に出かけようとしたら

車のエンジンがかからない !! 叫び

どうやら、バッテリーがダウンダウン

急きょタクシーをお願いして、仕事には間に合いました OK

清水という近場で良かった汗

(幸い、息子クンが購入&交換をしてくれましたグッド!

 

〈12月16日〉

浴槽用のお湯の蛇口が壊れた 爆弾

それまで、シールテープで補修しながら

だましだまし使っていたけれど、とうとう・・・ダウン

翌日、息子クンのお友達に部品を交換してもらって

一旦良くなったのですが、 その後、再びダウンダウン

 

お湯を止めるには、給湯器への給水栓を止めるしかないガーン

 

浴槽にお湯を溜めるには、蛇口に漬物石を乗せて凌ぐにひひ

それでも、根元からお湯は漏れるけれど、まぁまぁ

浴槽に入ってくれるのでOKあせる

但し、シャワーは使えない・・・もちろん、台所でもNG

 

ま、昔は湯沸かし器なんで無かったんだからビックリマーク

と・・・言い聞かせてますが・・・

修理に、またお金がかかる がま口財布 もやもやギザギザ

 

〈12月21日〉

仕事先の高齢者施設で、卓上の仕切り用アクリル板を

持ったら・・・壊れた・・・叫び あせるあせるあせる

(組み込み部分は強度が下がることをウッカリしてた)

優しいスタッフの皆さまは、慰めてくださいましたが・・・しょぼん

 

〈12月23日〉

早めのお昼ご飯を食べていたら

口の中で、ピキッむかっ という音・・・!?

ちょっと違和感があったけれど、仕事に出かけるために

さっさと食事を済ませて、歯を磨いていると・・・ドンッ

上の前歯左側が・・・根元から・・・とれた ガーン

 

  え″~~~っ !? ガーン

 

抜け替わりの頃の子どもさんならカワイイけれど

歯無しのオバサンじゃ、みっともないだけ ショック!

でも、有り難いのは “マスク” OK

  ・・・妙なコトでコロナ禍が救いに にひひ

 

昨日はそのまま仕事で

歯医者さんに電話も出来なかったしょぼん

   あ、そろそろ9時 時計

   ブログなんか書いてないで電話しなきゃ 携帯