咲き始めました
バックが青空ならば、もう少しよく見えるのですが・・・
余りにも伸びすぎて、去年、上も横もかなり切りましたが
木の勢いは衰えず 有り難いことです
こちらは・・・
ユキヤナギちゃん ちらほら
気の早い ツルコザクラちゃん
(ツルコ+サクラ ではなく、ツル+コザクラ )
バラさんの芽
ツルニチニチソウちゃんも元気
え~~っと・・・
庭のそこここが ほったらかし なのは、無視ね
さらにっ 「花も団子も
」 の ゆうゆ は
えっへっへ~
残りの強力粉と米粉を合わせて、半斤分
これで、ようやく使い切りました
(焦って、あったかいうちに切ろうとしたので、形が・・・ )
***
弱音を吐くのは、私らしくないけれど、正直なところ
今、ちょっとしんどいです
懸案の経理仕事を一段落させることが出来て
ホッと一息、開放感にひたれるはずが・・・このウイルス騒ぎ
仕事がキャンセルになっている仲間もいる中、おかげ様で
まだ、レギュラー講座は通常通りですので感謝ですが
ボランティア訪問が軒並みキャンセル
その分、自分の時間として使えるのは有り難いのですが
胸が痛むことが続いて、穏やかではいられません
むしろ、ギウギウだったら、考えるヒマもなかったかな
なんとか平常心をと
花を見たり、パンを焼いたり
丁寧に掃除したり、縫い物したり・・・
オット君が最期まで望んだ普通の生活を、今こそ
保たないでどうする と、自分に檄をとばしています
しっかりしろ、わたし