掘り出し物 (*^^)v | ねこままゆうゆ

ねこままゆうゆ

保護猫(現在5にゃん)との毎日や
仕事のこと、趣味のことなど
つれづれに・・・

昨日は、新調した眼鏡を受け取りに メガネ NEW

“お街” へ行って来ました バス

 

陽気も良く、色々なイベントがあって、かなりの賑わい クラッカー

 

通りがかりではありましたが あせる

「しずおか特産品まつり」をウロウロしていたら

『G木工』の H社長 にバッタリ びっくり

 

改めて出展ブースに伺うと、素敵な木工製品色々 目 音譜

奥さまもいらして、「久しぶり~~音符

 

!!

 

裁縫箱にちょうど良い、こちら 右下矢印 をゲット チョキ

(見慣れない物体に興味を示して、“さら”が寄って来ました にひひ

 

30年来使って来たものが部分的に壊れてしまって

このところ、ただの紙製の箱を使っていたのでした ダウン

 

お値段、ビックリ びっくり    ¥2,500 !!

 

おまつりは今日までですが、1点ものとのことで

同じものはもうありません・・・ ゴメンナサイ あせるあせる

 

  さらに、奥様が色々おまけをつけてくださいました 目

糸や小物を入れるのに使ってね、と ハート

             (ステープラは、例によって大きさ比較のためです)

 

H社長は、オット君の葬儀で弔辞をお願いした仲 流れ星

奥さまとも長いお付き合いです 虹

 

実は、このところ少し情緒不安定でして・・・ しょぼん

お二人と立ち話をしているうちに

ボロボロ涙がこぼれて・・・困らせてしまったことでしょうあせる

 

       不安定要因の一つは、これ 左下矢印

オット君の蘭が、今年もまたつぼみをつけ始めてくれました ラブラブ

 

  向こうに見える「アンスリウム」は

  母の日に、ボーイフレンド君のママちゃんから頂いたもの ニコニコ

 

 

自分だけが、楽しい思いをしてはいけないような気になるのは

こういう体験をした人によくある話で、理屈では分かっていても

気持ちの揺れを、自分ではなかなかコントロールできない

ということがあります。

 

 

良い解決方法は、人によって異なるのでしょう。

私の場合は、とりあえず

ぐちゃぐちゃ考えている間に、仕事せい DASH!

しなくちゃならんことは、山ほどあるぞい パンチ!

と、自らを叱咤激励しております 筋肉