世の中、大変なときに
呑気なハナシで申し訳ないのですが・・・
えっと・・・・・・キャベツが・・・ ・・・
また、安かったので
この一個が、158円 (消費税込みで170円)
モノの大きさを実感するために、よく使われる物差しは「タバコ」
ですが・・・、ウチには、無い
困った挙句、スティックのりを使用
で、またしても・・・
ロールキャベツ
昨日は、玉ねぎと人参だけコトコトしていたら
玉ねぎが、溶けてなくなりそうに・・・
あんまり姿が無いのも寂しいので、1個分、追加
さらに、今回もう一つ、追加
うっすら、色がついたのは・・・
容器の底にちょっぴり残っていたトマトケチャップ
お水でカシャカシャして・・・入れました
(こういうビンボーくさい話をアップすると
息子クンに叱られます
「おかん、これは全世界からみられるんだからね
ちゃんと、自覚してっ 」 と・・・
)
スミマセン
~~~ 〈追記〉 ~~~
いつもは、合挽肉を使うのですが
前回、あまりにも油が多くて・・・
(実は、自分の食べる分は、一度冷蔵庫で冷やして
表面に固まった油を箸で取り除いてから
温めて食べました 〉
で、今回は・・・
鶏挽肉を使ってみました
味は・・・どうかな・・・
~~~ ~~~ ~~~
***
さて、先ほどの龍馬
大あくび~~
その姿は・・・「にゃーご」のネズミみたい
ざぁっと降ったり 陽が差したり
変な陽気です
被災地にも雨とか・・・
少しでも、穏やかに