数日前、この額
が ・・・ ![]()
吊り紐が切れて、床に落ちていました ![]()
![]()
長くトイレの中に飾ってあったのですが ![]()
それほど高い位置ではなかったため
硝子も割れることなく、無事に着地
していました ![]()
直接、陽に当たることはなかったものの
やはり、30年も経てば、色褪せて・・・ ![]()
これは、オット君も私も少々関わりのあった某社の
ある方から頂いたものです ![]()
その会社は、テレビ・スタジオの美術も手掛けていらして
ある時、会社へお邪魔すると、この額が無造作に置かれていました。
その方がおっしゃるには・・・
「これは、〇〇の番組用に、ウチの若いのが用意したんだけど
こういう細かい絵は、テレビには不向きなんだよね。
欲しければあげるヨ」
そのまま廃棄になるよりは・・・と、頂いて来ました ![]()
そろそろ、処分どき・・・かな・・・![]()
断捨離の一つとして
写真にして残すのも一手とのことで ![]()
その方との思い出で、この額以上に
心に残っているのは・・・
ある時、オット君について言われたこと ![]()
「こういう仕事をする人間は、ファッションに
もっと気を配らなくちゃダメだよ。
お客様から『こういうセンスの良い人なら頼んで安心』
と思われるように」・・・と。
確かに、彼はあまり身の回りに構わないヒトでした ![]()
でも、最低限度、相手に失礼のないようには
していましたし、仕事上のセンスとしては
ご信頼頂いていたと、私は、思っています。
長くご依頼頂くお客様も、いて下さいましたし ![]()
![]()
かく言う私メも・・・ ![]()
実は、あまり身の回りに構わない人間で・・・![]()
会社勤めをしていた頃、上司から言われたこと ![]()
「女子アナは、すっぴんで出歩くな ![]()
たとえ近所のスーパーでも
」 って・・・
・・・
これからは、年齢も考えて
少しは、気を付けねば ![]()
・・・と、額から・・・色々な思い出が蘇って
キモチを新たにしたゆうゆでした ![]()
