冷たい雨・・・ | ねこままゆうゆ

ねこままゆうゆ

保護猫(現在5にゃん)との毎日や
仕事のこと、趣味のことなど
つれづれに・・・

桜   も終わりというのに ・・・
なかなか暖かくなりませんねぇ
今日はまたひときわ冷たい雨

さて・・・
またお一人
児童文学界の重鎮が
旅立ってしまわれました

今江 祥智 先生 のお名前を
はっきり自覚して読んだ本は
「一年生のどうわ」だったように記憶します 薔薇

(背表紙から表紙にかけて
 だいぶヤケてしまいました
 
あとから気付けば、それ以前にも
色々と読んではいたはず・・・ Wハート
 
あらためて書棚を見渡すと
トミー・アンゲラーの「すてきな三にんぐみ」や
ガブリエル・バンサンの様々な作品の訳を
なさっていたことにも気付きます

前述の「一年生のどうわ」は、正直なところ
え? これって・・・小学一年生対象・・・
と驚かされるほど、高度( )です

その内の一編「いろはにほへと」を、今期
藤枝校の読み聞かせ講座
読んでいます
 

この作品は、1978年に
田島 征三さんの絵で絵本になっていますが
2004年に長谷川 義史さんの絵で出されたものが
“日本絵本賞” を受賞されています
 


先生の過ごしてこられた道程を知ると
それぞれの作品に込められた
“思い” の深さを、あらためて感じます お~

もっと、しっかり
読まなくっちゃ  と
つくづく思います にゃんこ。

ご冥福をお祈り申し上げます。