途中まで出来かかっていた決算ですが
書類作成がギリギリになってしまい
なんと、全て完成したのが今朝3時半


ただ、“完徹” 覚悟だったので
4時間くらい眠れればラッキ


あとは、市税・県税(いずれも均等割のみ

消費税を納めて、市役所・県財務事務所そして
税務署に行って提出して、終了



来週のスピーチ講座、宿題のテーマは
「私が春を感じること/もの

私は・・・色々ある中で、やはりこの20年は
『決算書を提出したあとの安堵感』=『春』
と言えますね

そう、ウチは12月が決算月なので
提出期限は2月

会社の決算期を決めるとき、
それまで馴染んでいた個人の申告が暦年だからと
同じでイイワ・・・と気軽に決めてしまいましたが・・・
よく考えてみたら、2月って・・・日数が少ない


それだけ、準備日数が少なくなる

でも、これまで20年なんとか頑張って
期限に遅れることもなく提出かつ納税して来ました。
そして、それが済めば3月



そう、20年・・・感慨深いですね・・・

記念すべき第20期の決算は、累積赤字で
なんともはや・・・


それでも、こうして二人とも元気で仕事を続けて来ることが
出来て、感謝の気持ちいっぱいです。
支えて頂いている皆様
ありがとうございます
