アラフィフのボケ防止ブログからアラ還に!

アラフィフのボケ防止ブログからアラ還に!

ボケを懸念する主婦がボケ防止のためにPCを始め、何に向かっているのかすらわからない、そんなブログ。

「涙の女王」


やっと6話まで観た!


5話は、

眠ってしまいほぼ観てないが、、。


止めようかと思ったけれど、

次女が観て!と、

やかましい。


今日

5話の最後の10分から、

6話まで今しがたまで掛かったけれど、

観終えた。


うん!


ちょっと、

面白くなってきたかな😅


とりあえず、

もう暫く視聴決定!!


まだ、

ハマってはないが😓



職場でコロナ感染者続発で、、


これはもうクラスターと呼んで言いのだろう💦


5類になったとはいえ、

仕事上、

細心の注意はしているが、、


コロナ

まだまだ侮れない!!


感染力は劣ってないし、

新卒の若い男の子が、ひとりで歩けない程、酷い症状だったと聞く!


わたしは3月に罹ったからと、安心してはいけない!


どうもコロナに罹りやすい質じゃないかと。


油断禁物の日々!!

まったくハマらない💦


「涙の女王」


4話まで見たけど😅

(4話は途中から完全寝落ちだったわ!

因みに平素は昼寝など絶対にできない質👀)


これからか?!

凄い展開がまっているのか?


さてどうしよう😅



スーパーの片角にある

小さな100均で、


使い捨てのシャワーキャップを探した。


10枚ほど入っていて、

朝の洗顔時に使う。


わたしは貧乏性なので、

使い捨てなどにする訳もなく、ゴムが伸び切ってしまうまで使うから、一袋買ったら半年ほど保つ😅


あーっ、ビンボくさっ!!


そのスーパーで、

シャワーキャップを買うのは初めてだったが、

小さい100均なので、おおよそ置いてある場所は察しがついた。


が、

見当たらない。


有るであろう所に、

シャワーキャップはないが、、、


イヤーキャップは有った👀


イヤーキャップ、、耳のキャップね😅

「毛染めの時などにご使用下さい」と、書いてある。

なるぼど、買う人もいるんだ。


イヤーキャップがあるくらいなら、シャワーキャップは当然あるはず。


が、

見当たらない。


売り切れ中か?


ちょうど店員さんが近くに来たので聞いてみたら、


「あーっ、すみません

シャワーキャップは置いてないんです」と???


イヤーキャップは置いていて、シャワーキャップは置いてない、

ちょっと不思議な100均のオハナシでした。

次女から

絶対に観るようにと、

 

強く勧められた!

 

(次女は最終回はテレビの前に正座をして、

その時を待ったそうな)

 

美容院の先生も

絶賛して、

 

視聴を勧められた!!!

 

 

「涙の女王」

 

3話までみた。

(ガンバってあせる

 

 

まだ、

全くハマらない目

 

 

こらからだろうか?

 

 

もう少しガンバって観ようか!

 

 

(ど)ハマった「愛の不時着」も、

 

3話過ぎから面白くなった気がするし、、、、。