遅ればせながら、吉川永里子ちゃんの鬼速片づけ出版祝いと、近況報告を兼ねて仲良しののりぴーと一緒に永里子ちゃんの旦那様のお店@Sora自由が丘へ行ってまいりました。
お祝いのディテールはまた後ほど。

今日は感動のSora自由が丘ご飯の自慢を!笑
お通しってさりげないけれど、初めてのお店との味の相性測るのにもう十分だと思う!
Sora自由が丘さんの濃いいいフルーツトマトで、もう!わたしここ絶対好きだと思う!ってわかった!笑

鰤の生ハムとチーズ
美味いにきまっとる!

馬肉の生レバーはまっっっっったくクセがないから、生レバー好きだけど、馬苦手なんじゃ!って人でも絶対食べれると思う。
歯ごたえしっかり目。
病み上がり(ただ声出なかっただけキョロキョロ)の身体に沁みる。


で、待ってたやつ。
トマト鍋。
良くあるブイヨンベースではなく、和風ダシなので、びっくりするほど爽やか。
一口目二口目とどんどん馴染んでいく。食べるほどに美味しくなる不思議な美味さ。
たまに添えられたチーズを巻いて食べるとまたいい感じ。
そして、お野菜が女子の大好きケールタップリでこれまた嬉しい。
もちろん追い肉&追い野菜したよね。

Sora自由が丘さんで大人気の手打ちそば。
蒸篭でいただきました。
もう、言うことなし。
散々食べて飲んで、、お腹いっぱい、、かどうかなんてお構いなしに美味しくペロリといただきました。

ああ、幸せだ。

今度はトマト鍋のシメも食べたいなー。
ってことで、また近々行きたい、お友達にここ知ってる!と自慢したいお店です。
根っこ生えてるのか!ってくらい渋谷にいるわたしですが、電車に乗れば10分とかで着くのよね、自由が丘。
またすぐに行きます。
ご馳走さまでした!