正式譲渡のご報告① | NPO法人ねこけん 千葉支部 Official Blog

NPO法人ねこけん 千葉支部 Official Blog

NPO法人 ねこけん千葉支部
野良猫ゼロ・殺処分ゼロを目指し「ねこけん千葉支部」が設立されました。

2011年9月22日に立ち上げた猫ボランティア団体『NPO法人ねこけん』全国展開の第1弾!『ねこけん千葉支部』の公式ブログ

 
みなさま、こんにちはラブラブ
今日は正式譲渡のご報告があります乙女のトキメキ
前回の紹介では3月の後半までに譲渡が決まった子たちを紹介いたしましたが、実は3月のラストに決まった子がもう1匹いたんですおねがい
 
その子の名前はルアナ♀
片目だけれど運動神経バツグンの可愛い女の子ですハート
ルアナのお話はこちらの記事でも紹介しております↓↓↓
 
トライアル前から楽しみにしてくださっているご家族の元へトライアルに向かいましたラブ
 
 
ずっと大勢の猫ちゃんと暮らしていたルアナ、初めての一人ぼっち!
最初は寂しいのか警戒してるのか、ご飯も少しずつしか食べずケージの隅っこで動かなかったそうですが・・・
 
 
ご家族の愛情が伝わったのか、早いうちに里親さまと娘さんと過ごす時間はリラックスモードに乙女のトキメキ
そして寝そべっている里親さまの身体の上や、娘さんのお膝で甘えてたようです照れ
とにかく可愛いと言ってもらえたり、お膝の上が好きで家事ができませんと困りつつも嬉しそうな里親さまのご様子にほっこりラブラブ
 
そしてトライアル最終日には「ぜひこのまま家族にさせて下さい」と嬉しいお言葉をいただき正式譲渡が決まりましたお祝い
お名前は
ルアナ♀右矢印ぽんちゃん ちゃん
ちゃんまでがお名前だそうです爆  笑
可愛くて愛嬌たっぷりなお名前をいただきました赤薔薇
 
そして4月に入ると保護部屋から愛媛っ子のいよ兄弟が出発しました!!
いよ介♂&いよ吉♂は人が大好きなイケメン兄弟乙女のトキメキ
 
保護部屋で色々な人と接していたから余裕かとおもいきや、さすがに最初はドキドキしちゃうのか緊張気味だったそうですびっくり
 
 
でもやっぱり人は大好きだから初日からなでなでしてもらえたら喉をゴロゴロ鳴らしていたそうですよ爆  笑
甘えんぼさんですねハート
 
 
里親さまはトライアル中のいよ介といよ吉の様子をしっかりと観察してくれ、飲むお水の量が少ないのではとピュアクリスタル(流水タイプの給水器)を購入し設置してくれました乙女のトキメキ
おかげで器からもピュアクリスタルからも飲んでくれるようになったようですおねがい
そして後半にはケージの外でも撫でて撫でてと催促をするように!!
 
 
緊張気味だったいよ介といよ吉のペースに合わせてくれた里親さま照れ
トライアル最終日には2匹ともおうちにすっかりと慣れていた様子で乙女のトキメキ
そして「是非とも、いよ吉、いよ介を正式にうちの子として、お迎えさせて頂きたいと思います!」とありがたいお言葉をいただき、正式譲渡へお祝い
 
お名前は
いよ介♂右矢印いよ介 くん
いよ吉♂右矢印いよ吉 くん
とそのまま可愛がってくれるとのことです赤薔薇
 
5月のトップバッターはまたまた愛媛からきたロイくん!!
保護部屋からの出発・・・ではなく、一週間ほど預かりボラ宅で家猫修行を少しだけしてからの出発でした笑
 
ロイくんが向かったおうちは千葉支部メンバーと繋がりがある方で、そして初めて猫ちゃんをお迎えするとのことです乙女のトキメキ
お届け前から協力的でスムーズにトライアルへと進むことができましたおねがい
 
 
ロイくんもだいぶ緊張している様子で、目を細めて小さく身をひそめるようにしていましたが・・・
 
 
お外を探検したり、おもちゃで遊んでもらったり・・・
 
 
5日目にはこーんな恰好でお昼寝しちゃうくらいに慣れちゃいました爆  笑
里親さまが不安なことやわからないことをすぐ聞いてくれて、色々と努力してくれたおかげだと思います乙女のトキメキ
(ねこけん千葉支部ではトライアル中、担当が窓口となり色々アドバイス等いたしますので初めての方もご安心くださいませ。)
 
 
娘さんもお世話に協力的なようですハート
そしてそれをジッとみるロイくん笑
里親さまはお外に出ている間もロイくんのことを考えてくださっているようで、トライアル最終日には「ロイくん無しの生活は今後考えられないので、家族として正式譲渡にて迎えさせてもらえたらありがたいです。」と正式譲渡となりましたお祝い
 
お名前は
ロイ♂右矢印ロイ くん
とそのままだそうです赤薔薇
娘さんも息子さんも兄弟のように接してくれているみたいでロイくんもきっと幸せだと思いますブルーハーツ
 
お次はピアノ4兄妹のエリーゼ♀
慎重派のエリーゼは到着してケージに入ると「ここはどこ?」なお顔に爆  笑
 
 
元々ちょっぴり怖がりさんなので、初めてのおうちに緊張しちゃいましたにっこり
娘さんが仲良くなりたくてご挨拶しても出ちゃうシャー!
 
 
シャー!
 
 
エリーゼの挨拶みたいなものだと思ってもらえれば・・・照れとエリーゼの預かりボラもアドバイス!!
里親さまも優しくゆっくりと様子を見つつ見守っていてくれています乙女のトキメキ
チュールなどの力を借りて仲良くなりたいとおっしゃってくれましたラブ
 
 
そして先住猫さんは初日からエリーゼに興味深々だったようで様子をみつつ、最終的には毛づくろいをして歓迎してくれたようですハート
迎えたトライアル最終日には「あおちゃん(先住猫さん)との相性は悪くはなさそうなのでこのまま家族に迎え入れさせて貰えればと思います。」といっていただき、正式譲渡が決まりましたお祝い
お名前は
エリーゼ♀右矢印エリーゼちゃん or エリー or メリー
と、意見がわかれてるそうでまだ決まってないようですがご家族でゆっくりと話し合って素敵なお名前をつけていただければと思いますおねがい
 
ラストは遥々愛媛からきたダーコ♀
(今回の報告は愛媛っ子が多いですねびっくり
ダーコは事前にブログ等をチェックしてくれて、是非ダーコちゃんを!と一途にお申込みしてくれたご家族の元へトライアルに向かいましたハート
トライアル先には先住猫さんがいるようです赤薔薇
 
 
ダーコはさっそく用意してもらったハンモックを気に入って使っていたそうです笑
この時期トライアルにいった子は緊張しっぱなしの子が多かったのでダーコの様子は大物のように感じます爆  笑
 
 
ご飯もよく食べ、先住猫さんの残したものもペロリと完食笑
おうちの中を探検し、自分のお気に入りの場所も見つけたみたいニコニコ
ダーコちゃんが気になる場所が虹の橋をわたった先住猫さんと同じなことが多いようで運命を感じますね
それも一つのご縁なんだと思います。
 
 
おうちにいる先住猫さんはまだダーコを受け入れることが難しく、唸ってしまったりするそうですが里親さまが見守ってくれるようですおねがい
まだまだ2匹の壁は厚いですが、徐々に仲良くなってくれたらとおっしゃっていただけました乙女のトキメキ
ダーコは仲良くなりたいみたいなので、いつか一緒に遊べるといいねラブラブ
最終日、「正式に家族としてお迎えしたいです。」とダーコは正式譲渡が決まり、ずっとのおうちを見つけましたお祝い
お名前は
ダーコ♀右矢印陽(はる) ちゃん
というこの季節の出会いにぴったりなお名前をいただきましたピンクハート
先住猫さんがアメちゃんとのことで、アメと晴れにちなんだお名前だそうです!!
 
今回の紹介はここまでですが、この後も嬉しい報告ができればと思います~ウインク
そしてねこけん千葉支部にはまだまだずっとのおうちを探している子がいますのでどうぞよろしくお願いいたいます赤薔薇
 
 
 
 
 
お見合い随時
キラキラ受け付け中キラキラ
ご希望の子がおりましたら
ご連絡ください

 

⚫︎お見合い希望の猫の名前

⚫︎お見合い希望日時をお知らせください。

 

分からない事がありましたら、遠慮なくご質問下さい。

お問い合わせお待ちしております。 

 

 

chiba.info@nekoken.jp 

 

 

 

 

 


  

  次回の譲渡会は

第4日曜日
5月26
市原会場
 

 

 

 

 

 ✳︎開催時間✳︎

11時〜15時

 

 千葉県市原市古市場614-10

ラジコンショップはっぴー様の奥です

 

JR内房線 浜野駅より徒歩13分

京葉道路 蘇我インターより車で10分

(駐車場あります)

 

地図

 


 

下記里親サイトにて、千葉支部の猫さんの

紹介をしています。見てくださいね♪

 ⬇︎⬇︎⬇︎

 

↓いつでも里親募集中さんへはこちらをクリック↓

いつでも里親募集

 

↓ペットのお家さんへはこちらをクリック↓

ペットのおうち

 

 

↓ネコジルシさんへはこちらをクリック↓

ネコジルシ 猫の里親募集

 

『ねこけん千葉』で、検索してください🎵

 

千葉支部のブログ・Twitter・インスタグラム・里親サイト(下にサイトのリンクあります)にて、お見合い可能な猫達の紹介をどんどんさせていただきますので、チェックよろしくお願いします。

メンバー発信のSNSでも、紹介しています音譜

預かり宅でのリラックスした様子を見る事が出来ますよ。

#ねこけん千葉支部】を、検索してくださいね音譜

 


 

 

chiba.info@nekoken.jp 

 

メールフォーム不具合により、メール受信が出来ない場合がありますため、上記のメールアドレスをご入力していただきお問い合わせください。

 

⚫︎お名前、

⚫︎ご住所、

⚫︎電話番号を、必ずご明記の上

(確認できない場合、返信出来かねます)

件名にお問い合わせ内容をご明記の上、

ご連絡をお願いいたします。

 

受信拒否設定をされている場合は、

メールの返信をさせて頂いてもお届けする事が出来ません。

【nekoken.jp】を 受信リストに加えていただきましてからのお問い合わせをお願いいたします。

 
 

 

ねこけんでは怪我や病気の猫さんも多数抱えています。

いつも皆様へはお願いばかりとはなってしまいますが、猫さん達の治療費のご支援もよろしくお願いいたします。

 

振込先:みずほ銀行 練馬富士見台支店(237)

NPO法人 ねこけん 

普通:1363575

 

 

 

 


  

いつもねこけん千葉支部を

ご支援いただきありがとうございます。

 皆様のご支援のおかげで、猫達も快適に

過ごすことができています爆笑

 

ねこけん千葉支部では、特に消耗品である

猫砂・フードが常に不足しています!

 

保護猫さんたちのために

よろしくお願いいたしますニコニコ

 

 

下矢印こちらのほしいものリストより

商品と、送り先に「NPO法人 ねこけん千葉支部」

選んでくださいお願い

 

 

 

 

猫しっぽ猫からだ猫あたま 黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫あたま

 


 
 

 

ねこけん千葉支部で、

一緒に活動しませんか?

 

出来ることを、出来るときに、出来るだけ!!

 

保護部屋での猫たちのお世話を

してくださる方を募集しております。

 

平日・休日ともに

✳︎午前  9時頃~13時頃

✳︎午後 16時頃~20時頃

家事やお仕事の後に 1、2時間程度

又は休日にガッツリ!!

ボランティアに参加してみませんか?

とっても癒されますよラブ

 

 

千葉県内にお住まいの

⚫︎預かりボランティアさん

⚫︎ミルクボランティアさん

随時募集中!!

 

 

 

 

ボランティアご希望の方は

上記メールアドレスより、お願いします。

 

譲渡会にて受付も行っております。

 


  

 

 

 

手術日•日程

 

6月11日(火)です。

 

 

受付は、完全予約制となります。
詳細、手術をご希望の方は
下記電話番号へお問い合わせください。

 

ご予約数が多く、ご希望に添えない状況が予想されます。

予約数に達した際は、次回手術日への

ご案内とさせていただく場合がございます。

手術日については随時こちらにて

お知らせ致しますのでご了承ください。

 

 

手術予約専用
お問い合わせ電話番号
下矢印下矢印下矢印
 070ー3768ー9329
 
予約受付 平日9時〜18時

おかけ間違えのないようお願い致します。

 


 

 

下矢印

レクサ 】

 

下矢印

たいへい むへい 】

 

下矢印

 【 すめし

 

 


 

 

☆ ねこけん千葉支部YouTube ☆

チャンネル登録お願いします黒猫

 

NEW!

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

twitter ねこけん千葉支部Twitter twitter

instagram ねこけん 千葉支部インスタグラム instagram

 

 

 

○ねこけん東京本部ブログ○

 

○通販コーナー○

「殺処分ゼロ」「野良猫ゼロ」へ!!

月会費¥460

皆様から頂く「会費」を

犬猫の不妊去勢手術“無料”ねこけん動物病院

の運営費に充てさせて頂きます。

登録はこちら!

 

 

 

〇RENSAチャリティ自動販売機〇

ねこけん&ねこけん千葉支部の支援になります