東洋医学って | 吉祥のブログ

吉祥のブログ

福岡県北九州から日々の事、読んだ本、感じた事、レイキ、リーディングなどの事を書いています。
ほんの少しスピリチュアルな事も書くかもよ。

おはようございます🌱


先日夜遅くに

NHKの番組で

東洋医学について放送されてました。


鍼灸やツボや漢方薬についてです。


外国では鬱病に鍼灸を使って

効果があがっているようです。


ツボの不思議なところは

患部の所に打つ訳でもなく

患部から離れている箇所に

針や灸をするのに効果が出る事です。


最近はそれも科学的に解明できる

事が増えてきたようです。


西洋医学の検査方法や

外科的なことや

科学的に合成した薬と


東洋医学の鍼灸や漢方薬を

上手く両方組み合わせて

予防や治療が出来るのが

理想的ですよね。


患者からすれば

いいとこ取りして治れば良いんだから。


昔知りあいの医者達は

「東洋医学なんて非科学的だよ」

「あんなもの信じるわけない」って

バカにしたり下にみてましたよ。


最近は医者も漢方薬をばんばん使うように

なりましたよね。


垣根を超えて、

プライドや縄張り意識を捨てて、

良い物はお互い使っていけば良いのにねぇ。


番組の中で

“足の三里”は動物にも効くと

言ってたので、

うちの猫の“足の三里”かな?って箇所を

クックッと押してみたのですが、

嫌がりもせずにジッとして、

されるがままでした。


猫も気持ち良いんだわグッ