安国寺の紅葉といえば、兵庫県豊岡市の但馬安国寺ドウダンツツジを思い浮かべる方が多いと思いますが、ねこ地蔵と小雪さんが行って来たのは京都府綾部市にある臨済宗東福寺派の寺院景徳山安国寺でございます。三毛猫オッドアイ猫紅葉

この寺院は、室町幕府の初代征夷大将軍足利尊氏が生まれた場所で、尊氏の母清子上杉一族の菩提寺でした。
993年に光福寺として創建され、後に足利将軍家により安国寺となりました。

ご本尊は釈迦三尊座像で国の重要文化財ですキラキラ
またこの寺院の建物は、アニメ一休さんのモデルとなったそうですラブラブ

此処は自宅から近いので、毎年紅葉紅葉の時期は参拝させていただいてますが、今年のもみじ紅葉もみじは更に格別でした紅葉三毛猫ハート


ピンクの肉球あしあとに伝わるモミジ紅葉の絨毯の感触は、住職にとってとても踏み心地が良いそうです100点ハート(笑)

最初天気は少々曇り気味でしたが、途中晴れ間太陽が広がって来たので小雪さん写真集 第二弾用の写真撮影も兼ね、御召し物を替えてもらって猫モデルに専念してもらいました(笑)

お着物を着けると、何となく住職のお顔が乙女っぽく見えるのは ねこ地蔵だけしょうか?(笑)

モミジ紅葉を頭の上にのせられて固まってしまいました(笑)タラー

                      ではでは感謝 合掌お願い ~つづく~