春の高山祭~2018年4月~ | 舌はないけど猫舌ですがなにか?~舌下腺癌(腺様嚢胞癌)闘病とその後~

舌はないけど猫舌ですがなにか?~舌下腺癌(腺様嚢胞癌)闘病とその後~

40歳でまさかのがん発覚!
話すこと、食べることのリハビリは
未だに続くよどこまでも。
念願の仕事復帰も果たして、おまけの人生を謳歌中。

皆さん、こんにちは。

猫舌です。

 

あっという間に4月も終わりですね。

3月から4月にかけて、放射線治療のために2回入院して

バタバタ過ごしておりました。

 

おかげさまで、治療後の副作用もなく、毎日元気にしております!

 

海綿静脈洞への治療で、外転神経麻痺の症状も良くなり、複視状態から解放され

 

頚神経への治療で、ずっと痺れていた左腕もすっかり良くなり

 

放射線、スゲー!

 

二度とやるもんかっ!と心に誓った放射線治療でしたが

治療を受けて、本当に良かったです!

 

合計3回の放射線治療を受けたわけですが

1回目 60グレイ(顎から首にかけて広い範囲)

2回目 20グレイ(海綿静脈洞)

3回目 36グレイ(頚神経)

 

合計116グレイを頭頸部に浴びたわたくし・・・。

もう、頭頸部に放射線を当てる場所がないんじゃないかな・・・( ̄ー ̄;

 

放射線治療の効果はすごくありがたいんですけれど、

もうやりたくない(笑)

これが正直な気持ちですけどね。

 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

 

退院してすぐ、4月14日・15日は春の高山祭でした。

高山祭までにはどうしても退院したかった私。

 

そのわけは、このブログがきっかけで親しくしていただいている

chansumiさんが高山祭を見に、はるばる東京からお越し下さることになっていたからです。

 

さかのぼること半年前、

癌が海綿静脈洞や頚神経に転移するなど夢にも思わなかった頃、

 

「春の高山祭、見に来ませんか?」

とお誘いし、我がホテルにご予約を頂いたのでした。

 

退院が間に合った、高山でchansumiさんをお迎えし、ご案内できる!

副作用がなくて本当に良かった!

 

今年の高山祭は土日に当たったのですが、お天気が怪しくて心配でした。

でも、例年より桜の開花が2週間早かったため、満開の桜の下での祭開催となりました。

 

お昼過ぎに高山へ到着されたchansumiさんと一緒に

高山祭を見に町へ繰り出しました。

 

偶然たどり着いた場所が、午後のからくり奉納を見るには絶好のポジション!

 

 

春のからくり屋台は3台。

一番奥から三番叟(さんばそう)、石橋台(しゃっきょうたい)、龍神台(りゅうじんたい)。

 

今にも雨が振りそうなあやしいお天気。

予定の時間を早めて、からくり奉納が始まりました。

 

副音声があるのなら、つっこみどころ満載のからくり奉納なんですが(笑)

長くなるので割愛(笑)

 

chansumiさんのいいカメラで撮影した写真が素晴らしいのでぜひご覧下さい!

 

龍神台のからくり。茶壺を持った人形が前へ進み、茶壺を先端へ置く。

 

 

その茶壺が割れて、中から龍神が現れ、紙吹雪を散らして怒り舞う。まさにその瞬間!

 

 

さすが、いいカメラだとズームでもきれいです。

ちなみに私の携帯で撮ったのがコレ↓

 

からくり奉納が終わると、屋台は蔵へ帰って行きます。

素早く場所を移動して、赤い欄干の中橋を渡る屋台を撮影。

 

 

中橋を渡る石橋台。満開の桜とともに見えるのは珍しいんです。

ちなみに私の携帯で撮ったのがコレ↓

chansumiさんの写真を見ると、私もいいカメラが欲しくなった(笑)

 

残念ながら夜祭りは雨で中止になったので

仕方なく(?)ゆっくり晩ご飯を食べに行きました。

リクエストはもちろん飛騨牛!すき焼きで!

やっぱりいいお肉は美味しい!

 

翌日、午前中は雨で屋台は蔵の中。

祭の行事はなにも見えないので、車で高山市内から少し離れた場所にある

国の天然記念物・臥龍桜を見にいきました。

 

こちらもちょうど満開!きれいでした。

 

このあと、市内へ戻ると雨も上がり、屋台の曳き揃え、御巡幸が行われました。

桜が舞い散るなかを御巡幸が進みます。

今年はお天気がイマイチでしたが、

こんなに桜満開の中で高山祭が見えるなんて、とてもラッキーでした。

 

そして、chansumiさんと一緒に高山祭を堪能することができて、

とっても嬉しかったです。

 

chansumiさん、ありがとうございました!

また一緒に遊んで下さいね!

 

そして、この翌週には

TEAM ACCのお仲間、ふうママさんとぐーみんさんが

高山へ遊びに来てくれました!

 

そのお話は、また次回に!

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

 

新聞連載2回目が掲載になりました。

 

 

4月17日火曜日掲載の記事です。下のリンクからご覧下さい。

 

中日新聞・連載「舌はないけど」第2回:必要な支援 声を上げて