オイルを探していたらフェアトレードをしているわかちあいプロジェクトのショップを見つけ、
画像の商品を購入しました。

※画像左から
アーモンドオイル【パレスチナ産】食品用
ウォールナッツオイル【パキスタン産】食品用
アーモンドオイル【パレスチナ産】スキンケア用
アルガンオイル ノンロースト【モロッコ産】スキンケア用
ピュアシアバター未精製【ガーナ産】スキンケア用



わかちあいプロジェクトで購入するにあたり、スキンケアでオリジナルのリップクリームを販売していたので
わかちあいプロジェクト様に動物実験有無について問い合わせしたところ
国際フェアトレードラベル規定において、「5-5. 動物実験の禁止
最終製品及びその原料に関し、いかなる動物実験をしてはならない
とあるそうです。
http://www.fairtrade-jp.org/license/pdf/R-10_V1.2.pdf
(フェアトレード・ラベル・ジャパン ウェブサイト「国際フェアトレード認証 化粧品類製品規定」より

また、 わかちあいプロジェクトで製造委託している会社2社(石鹸の製造とリップクリームの製造会社)に動物実験有無についても
担当者の方が製造委託会社に確認していいただき、何れも「かちあいプロジェクトの製品も自社製品でも動物実験は行っていない」と
の事でした。


乳液の代わりになるものはないかとネットで探していたところ、わかちあいプロジェクトを見つけました。
スキンケア用のオイルを先に顔に塗ってそのあとに化粧水をつけます。
化粧水の後にオイルを塗ると違和感があるのですが、オイルを先にしてそのあとに化粧水をつけるとすごく感触がいいです。
他の混ぜ物のないオイルだけを塗るのは、ある意味贅沢なのかも知れません。

食品用のオイルは、めんどくさがりな私の自家製ドレッシングとして
まず野菜に塩コショウを振りかけ、次にオイルをかけ、次にビネガー(酢)をかけて出来上がりです。
シェイクがめんどうなので。。。。

わかりあいプロジェクトのショップで販売しているものは

焙煎コーヒー
セイロンウバ有機紅茶
セイロンアールグレイ有機紅茶
セイロンウバ・ダージリン有機紅茶
紅茶
ハーブティー
中国茶
インスタントコーヒー・ドリップコーヒー
スパイス&ハーブ
オイル・調味料
ナッツ・加工フルーツ
ジャム・はちみつ
大豆製品
コスメ用品・タオル
みつろう雑貨
ワイン



ショップはこちら
↓※5400円以上は送料無料です。

わかちあいプロジェクトフェアトレードショップ



オイルはしみじみ貴重で万能だなと思いました。
そう思った方!以下も是非ご覧ください。

過去記事
揚げ物の廃油も石鹸として再利用!お皿洗いに使ってます!



あと、ネットに以下の記事もありました!



知らなかった!「シアバター」で紫外線対策もできる



日焼け止めいらず?SPF50のラズベリーシードオイルが凄い



ひまし油の万能感がほんとに凄い!塗るだけでシミもほくろもニキビも消えちゃうんです




今日はもう終わりますが、10月31日はハロウィンですが
ハロウィンは、悪魔儀式であり生贄儀式でありカボチャの頭は子どもの頭部に見立てたものです(>_<)

以上