今日の晩御飯はもらったゴーヤで
『ゴーヤチャンプルー』を作った。
今年は息子作も含め3回作っていて
その度に味が違う 笑
息子の1作目は非常に苦かった。
あまりに苦かったので、
次の日に味付けやりなおす!(息子)という荒業で、
かなり濃い甘辛の味付けで苦味を消して食べた 笑
2作目はその反省を生かし、
ネットでいろいろ調べて
塩もみ+水洗い+サッと茹でる、で調理。
ちょっと苦かったけど美味しかった。
今日もさらに下調べをして
砂糖+塩、水洗いなし で調理。
これ、一番美味しかった。
ほんとに洗わなくていいのか?と思ったけど
プロのレシピ通りトライ。
味付けは白だしと醤油、塩コショウ、
ゴーヤの苦味がいい感じに残って、
そんなに砂糖の甘さも残らず、
美味しかった。
私自身、ゴーヤチャンプルーの調理は今年が初めて。
まだ『人生で初!』を楽しいと感じることができる。
更年期で頭が働かないーっ、て思うことも多いけど、
多少面倒でも意識してインプットは続けていきたい。