ネコデス -14ページ目

すねる。

前の友チョコ記事に沢山のコメントありがとうございます^^


あんなに沢山つくったのに、数が足りなかったらしく今日いただいたお友達や後輩には

ホワイトデーで返すんだそうです。 ホワイトデーも?!なんですとっ!(←母の声)



ネコデス-image


たーくさん持ち帰ってきたお菓子を、すぐに食べなきゃいけないものと日持ちするものに

コネコマスと分けていたら。。。



ネコデス-image


末っ子がすねてしまいました汗

ネコデス-image


バレンタインデーなんて・・・

ネコデス-image

ネコには縁のないイベントですよ、、、。


もうすぐ猫の日だからねー、それまでガマンしようねラブ


仕事から帰って来た父さんに、もっさんクッキーと、海老のおせんべいと、

チョコとクッキーのちいさな詰め合わせをプレゼントしてみたのですが、

甘いものを父さんが絶対に食べないのを計算してプレゼントしたことが

すぐにバレてしまいました(笑)


開封するの父さん、食べるの私とコネ。みたいな^^ 


今日がバレンタインということは、もう2月、半分終わっちゃったのね。

ホント年が明けてから、あっという間だわ。と感じてしまうのは、そろそろ本当に

歳のせいなのでしょうか笑う




毎年恒例の。

今日はコネコマスの『友チョコ』づくりのお手伝い


ネコデス-image


ちょっと友達が多すぎやしないか?とか話しながら^^

ネコデス-image


しばらくチョコクッキーは食べたくないぞってくらい、沢山焼きました


ネコデス-image


無印良品でみつけたネコの抜き型

ネコデス-image

この足の短さっラブ やっぱりモコーネコラブラブ




クッキーに猫毛が入ったら大変なので、ニャンズは上の階で寝ていてもらいましたおやすみ


ノンがいない!!!と思ったら


ネコデス-image


たたんだ掛け布団の中にうまいこと入って寝ていました^^


あぁ、最近のバレンタインって大変。 でもちょっと楽しかったりもして。

モコクッキー、父さんにも1枚あげよっと笑う





心の目で見るということ。

ちょっとした音にすぐに(ビビって)反応するモコネコ 


ネコデス


インターホンが鳴るだけで、すぐに逃げてしまいます。 ピンポンダッシュですDASH!


いつもにゃんずのゴハンを用意するときに私が歌う歌があるのですが、

洗い物をしていたコネコマスがうっかりその歌を口ずさんでしまったら・・・


ネコデス


おかあしゃん、今のってもしかして。。。


ソファの向こうをチェックっ目

ネコデス


ん?ゴハンの歌じゃないですか?目

ネコデス

その高さ。。。ソファの背もたれしか見えてない様な気がしますよ笑う 



心の目でみた結果・・・


ネコデス


ゴハンの用意じゃないことに、気がついたそうです(笑)


そんなに落ち込まなくても・・・すまいる なんかあげたくなっちゃいます音譜




***************************************************************


前の記事にコメントありがとうございます^^


「ノンちゃんは平均?」と質問を戴いたのですが、ここで「平均です」っと答えると

みんなからつっこまれそうなので「ココロもカラダも平均よりは、ややふくよかです」ということで^^


「ノルとタルのハーフ」と、壁ごしにma-sanや。。。 

ジジちゃんだって「スコとタルのハーフ」じゃないかーー笑う同類っ、同類っドキドキ