モンプチLOVEな理由。 | ネコデス

モンプチLOVEな理由。

一日あいてしまいましたが、モンプチスペシャルサポーター就任式のレポートをラブラブ




ネコデス-20120328-1




モンプチ25周年、スペシャルサポーターの中川翔子さんと、モンプチキャットちゃんの入場です~


と登場した しょこたんとネコちゃん。 お~、どちらも可愛いなぁラブ



ネコデス-20120328-2



たくさんの人の前に出てきても、まったく怯むことのないモンプチネコちゃん。


もっさん用に、ツメの垢をもらってくるべきでした^^ 




控室で抱っこしたらすぐにゴロゴロいいだしたというカワイコちゃんラブラブ




ネコデス-20120328-3



しょこたん、ネコちゃんに何て話しかけていたのかな?ラブ






中々、しょこたんとネコちゃん、二人のカメラ目線を同時にいただくことが出来なかったのですが、


報道各社の皆さんに負けじとココロの中で「こっち向いてー」と念をおくっていたら・・・




ネコデス-20120328-4




おおっ、ついにもらえましたきらきら みてみてラブラブアップにすると・・・



ネコデス-20120328-5




ね~ラブ 私の方見てくれてるでしょ?ドキドキ




実物はもっと真っ白でホワホワなカワイコちゃんシャボン玉足の裏が黒いのは何故?どこ歩いたの?^^




ネコデス-20120328-6



ベーっあっかんべーてしてても可愛いです




疲れないようにネコちゃんは退席。この後、熱く熱くネコへの想いを語るしょこたん




ネコデス-20120328-7




ネコの好きな所は?の質問に「答えるのに8年かかりますけど・・・」ラブ一言では語れないらしいです。




しょこたん独特の言い回しにクスっと笑いながらも、彼女が語るメッセージにジーンとくる


場面もいくつもありました。




ネコデス-20120328-8




ネコがいるこの宇宙に生まれてきたことが幸せ、ネコ(マミタスちゃん)との出会いが人生を変えた



しょこたんにとってネコの写真を撮るという行為は、




 「猫たちの愛らしい瞬間、この子達が生きた証をいかに残すか」と話されていました。




この思いは、ネコと共に生きている私、ネコと共に生きる全ての人と、共通の思いですよね。




ネコへの熱いおもいを聞いているうちに、遠い存在だったしょこたんを「猫好き」という


共通のキーワードで身近な存在に感じることができましたすまいるハート




ネコデス-20120328-9




しょこたんデザインのエコバックとフードのセット。


ネスレ通販オンラインショップで限定1000個発売されるそうです。


                       →ネスレ通販オンラインショップ






記者発表を見たあと、例の美味しい軽食^^を食べ、再び会場に戻ってから座談会のスタートです




ネコデス-20120328-10



歴代オフィシャルキャットのママさん達と一緒に、午前中の記者発表の感想や、


「モンプチ製品にこういうのがあったらイイな」なんて話を、美味しいケーキを頂きながら楽しくおしゃべり。




今回参加されたのは、




初  代オフィシャルキャット  「赤ちゃん顔猫・ぴよたんのニャゴニャゴ日記」   Akiさん


三代目オフィシャルキャット  「館の王子」                       お館さん


四代目オフィシャルキャット  「おてんば日和」                     月夜さん                  


五代目オフィシャルキャット  「What's Michael That's Michael」          クマオの妻さん


六代目ピュリナ賞        「あめときどきゆめ」                   ごろにゃにゃさん


 



シャイで緊張しぃな私ですが、「ネコが好き」という皆の共通項で楽しい時間を過ごすことができました。



レストラン☆モンプチ


ネコデス-20120328-11

ステキなテーブルコーディネート、とても参考になります(いや、真似はしないけど・・)




この後、ディスプレイに使用したこのゴハン、処分しちゃったのかな?


モンプチをこよなく愛するエコな猫、ノン坊やをこっそり連れていくべきでした笑う(笑)




なれない場所に最初だけ少し緊張しましたが、関係者の皆さんが本当に良い方ばかりで


楽しい1日でした。



ネコデス-20120328-13



座談会の冒頭 「モコモコの母です。モンプチと同じ年、25才ですドキドキ」と自己紹介をしたら、


帰り際、“ほんわか癒し系”のライターさんに「ネコマスさん25才でいいんですね?」と念を


押されました。 ええ、モチロン25才です。聞き間違えじゃありませんよー肉球 くろ





昨年、東日本大震災が起きた数日後には、被災地へミネラルウォーターやチョコレート、


ペットフードをいち早く支援物資として届けたモンプチさん(ネスレ日本)。


その後、会社として社員の募金と同額の金額を会社からも寄付するマッチングギフトを決め、


被災地の復興を支援した企業のひとつです。





(私がマッチングギフトという言葉を調べている時に知った範囲の情報で、モンプチさんから直接聞いた


情報ではないので、間違いがあったら今後、速やかに訂正いたします)





そんなエピソードもあったり、就任式の帰りにお留守番している猫たちへのお土産をくれたことも


あったり(笑)で、モンプチさんが大好きになりました。



我が家の3ニャン、まあくんも入れて4ニャンと私は、ずっとモンプチLOVEなのですドキドキ


これからもモンプチさんと一緒に30才を目指して・・・(以下省略笑うプププ)