かぎしっぽがTNRを行っている現場で、道ひとつ向こうからやってくる猫がいると
近所の人から聞いてそちらへ行ってみると、猫がうじゃうじゃ![]()
早速メンバーがTNRをすることに。
ところが、そこは普通の場所とはちょっと違っていたのです
TNR初日。
わたしが搬送をした子たちです。
この黒い子は右後ろ足を、人間でいうところの膝から下を欠損しており、右前足先半分欠損。
去勢手術の後、右後ろ足を断脚しなければならない状態でした![]()
この子は術後経過を見て保護。
また、この子は 妊娠しているようなのですが、喘息の様な呼吸音があり、手術できず![]()
保護部屋にて療養しており、よくなってきたので手術する予定が、昨日の搬送時にまた呼吸音が出たので診てもらうために搬送時に一緒に連れていきました。
薬投与にて様子見後、手術できそうになったらするとのこと。
他にもガリガリだったり、お腹パンパンになった妊婦の子などもいて、再度TNRに入りました。
この子は妊婦でパンパンだった子。
ぱっと見るだけで10匹以上はいそうな現場…初回3匹、次が7匹、そして一昨日2匹でしたが1匹は耳カット済みで、搬送は1匹と呼吸音が良くないシャムのような子の2匹でした。
近所の方に聞いたところ、この辺りで糞尿被害による苦情などは特に出ておらず、皆さん諦めムードなのだとか![]()
足欠損の子は虐待かと心配しましたが、事故のようでした![]()
こういう場所って実は少なくないのかもと思いました。
表に出てくるのは苦情があったり被害に困って相談をして来られるところですが、こんな風に誰もあまり深く考えずに日常と化していて、猫たちも居心地が良くてどんどん増えているような場所。
むしろ猫たちにとっても環境はよくないです![]()
またまだTNRの認知の必要性を感じます。
このことに関する動画を作り配信しようと思います。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
Youtube更新しました。
猫cafe calm営業再開のお知らせです。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
youtubeチャンネル nekodasuke
保護猫の日常や猫に関するLifehackなどを配信しています。
https://www.youtube.com/c/nekodasuke
お陰様で、マスク動画の再生回数が3000回を超えました![]()
そしてマスクゴムの代用品の動画の再生回数がなんとそれを軽く超え、2万回超えました![]()
ありがとうございます![]()
そのおかげか、チャンネル登録数も160を超えました![]()
心より感謝申し上げます![]()
* * *
Creemaチャリティ品出店中!! nekodasuke
ハンドメイド作品はCreemaにてご購入いただけます。
(creemaの売り上げは、材料費と手数料を差し引いた全額を猫ボランティアグループ
「とよなか猫のかぎしっぽ」https://ameblo.jp/toyonaka-kagishippo/の寄附と
させていただいています。*2020.5月現在。参加メンバー変動に伴い、寄附割合が変動することもあります。)
youtube動画配信に伴い、子供用マスク出品中です♪
Creemaのshopはこちらです。↓
https://www.creema.jp/c/nekodasuke
子供用・幼児用マスク、要望の多い白マスクも出品してます。
マスクフックや猫さんの首輪も出品中です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()














