ビワの葉です。



  ビワ葉の自然療法的な利用


長野の実家から、ビワの木を剪定したからと大量にビワの葉が届きました!


ありがたい。しかし、予想していた以上の量!

このビワ葉は無農薬・無消毒で元気な緑色をしています。


ビワは果実を食べるだけでなく

種や葉っぱにも薬効があって

自然療法で使われる植物なのです。


東城百合子先生の

「ビワの葉自然療法」が有名ですね。




今から三千年前のインドの

「涅槃経」

という経典にも

「ビワの葉や枝、茎、根には大きな薬効がありどんな病苦でも癒す」

と書かれているようです。


そしてビワの木のことを「大薬王樹」

ビワの葉のことを「無憂扇」

と呼んで絶賛していたようです。


私もビワの葉の焼酎漬けエキスを

台所に常備していて

うっかりやけどをした時には、

患部を良く冷やしてから、

ビワのエキスをシップしていました。


冷やした後じんじん痛くてもすっと痛みが引いていきます。

その他打ち身とか虫刺され、など色々使えます。

 

場のクリアリングにも良く

スプレーで空気の浄化も使ってます。


実家のビワの葉は無農薬・無消毒なので

安心していろいろ作れます。


  ビワ葉を使って作るもの


 ビワの葉を煮だして入浴剤の元

チンキ(アルコールで抽出)

ビワの葉茶などなどを

作ってみようかなと思案中です。


それにしても、大量に届いたので

大変急ですが


ビワの葉エキス作りを

自宅サロン(南阿佐ヶ谷)で

開催したいと思います!


12月16日(土)10時~11時30分

あと1名様受付中ビックリマーク

場所:南阿佐ヶ谷徒歩3分

参加費 2,000円


ご参加希望の方はこちらの

お問い合わせフォーム

へご参加希望のご連絡ください。

 

「急すぎて参加できないけど、

自分でビワ葉エキス作りたい!!!」

または

「ビワ葉欲しい」

という方はビワ葉をお送りします。

⭐︎お送りするビワ葉約100g(ボウル山盛り1杯)予定(レターパックで送れる量)


いずれも

お問い合わせフォームへ。

無くなり次第終了します。


あまりに大量なのと、

新鮮なうちに仕込みたいよね

という事で、急なお知らせでしたニコニコ