このブログは
福岡の猫カフェ
里親募集型保護猫×古民家カフェ『Cafe Gatto』の日常をつづったブログです。
⇒ブログ村に参戦しました。
目指せ!猫カフェ部門1位
ポチッと応援クリック
↓↓お願い致します
営業日
常に必要な物資です
物資送付先住所
〒811-3127 古賀市新原526 Cafe Gatto宛
ハナちゃん用ペーストフード
ご支援よろしくお願いします🙇
よろしくお願い致します
ネットショップで応援(クレジットカード・コンビニ支払い・キャリア決済も対応)
直接支援 口座お振込先
ペイペイ銀行 すずめ支店 普通口座 7689826 トギタカオル
ゆうちょ銀行 七四八店 8297333 トギタ カオル
(郵便振り込み 記号17400 番号82973331 トギタ カオル)
ご支援金は猫たちの医療費やご飯代にあてさせていただいています。
ファンクラブ
月1000円から
ファンクラブ会員「パトロン」になっていただけます
現在23名のパトロン様がいらっしゃいます
ご支援ありgattoございます。
毎月パトロン様限定のCafe Gattoのデスクトップ写真をお送りしております
詳細はこちら
Cafe Gattoネットショップあります!
現在の順位(上位3位まで)
1位 メグ
2位 もぐ
3位 ポテト
_________________
選挙の詳細はこちらをご確認ください
協賛1枠で6票、総選挙に参加できます
『新りんご組を作りたいプロジェクト』
自前クラウドファンディングに挑戦中!!
第一目標200万円
7月14日時点で計 212,500円のご支援をいただきました。
ありがとうございます🙇✨
引き続き、よろしくお願い致します
本日営業日
13時Open16時半Close
今月のお買い物締め日
➡7/23(日)
昨日は、
ラフランス組豆大福のトライアル出発日でした
出発前に一昨日と昨日とで
豆大福トライアル直前ライブを
YouTubeとインスタとで開催。
たくさんの方に応援してもらいました
皆様ありGattoございます
昨日は夕方のごはんを食べ終えてから
トライアル出発前に
みんなで「豆ちゃん、幸せになるんだよ」と
応援してみんなとあいさつをして出発しました
移動中は緊張からか鳴いていた豆大福
「大丈夫だよ」と声をかけながら
里親様宅へ到着
まずはお部屋の脱走対策などを一通り確認し、
いざキャリーオープン
なかなか出てこない子もいますが
豆大福はすぐに出てきて
用意してくださっていたに猫ハウスにIN
最初は鳴いていましたが
比較的落ち着いた様子の豆大福
里親様にも撫でてもらって
ちょっと出てこようかなという動きも見せてくれました
「豆大福が来てくれてとっても幸せ、だから私たちが一生幸せにします」
そう力強くおっしゃってくださった里親様
その言葉を聞いて、心がほっこりとっても嬉しくなりました
トライアル前に豆大福に会いに来てくださったときも
「豆ちゃんを一生幸せにします」と
その日来ていた常連さんたちにも伝えて下さって
「豆大福は幸せになるね」
と皆さんもとっても喜ばれていました
いつも控えめな豆大福だけど
本当は膝乗り大好きで
ずっとくっついていたいとっても甘えん坊な子
これからは里親さんにいっぱい甘えられるね
皆様から豆大福へと頂いたトライアル応援グッズも
お渡ししてきました
豆大福、里親様トライアルが成功するように
応援してま~す
突然神経麻痺になってしまったはなちゃんの
日々の様子コーナー始めてみました
はなちゃん通信(7/14の様子)
朝・夕ともにごはんを完食してくれました。
ごはん待ちも力強くしてました。
食べ終わった後の足取りもしっかりしてました。
右目が目やにが出やすく、それが固まって
目があけれない状態になってしまうこともあるので
注意が必要。
傾きは相変わらず。
神経麻痺症状が改善されることを期待して
薬も飲んでいましたが
あまり飲みすぎると腎臓に負担が来るので
このまま薬を続けるか悩ましいところ…。
症状が少しでも良くなりますように
Cafe Gatto 雑貨販売中!こちらもぜひ!!
7月の御朱印 500円
ネットショップからでも購入いただけます。
Cafe Gattoネットショップ→こちらをクリック
店頭お取り置きや郵送対応も可能です。ご連絡ください!
GattoYouTubeおすすめ動画
チャンネル登録といいね!をしてもらえると嬉しいです