自分に自信が持てるような
理想のからだ



30分走れて
お漏らしをしない

体重46キロ




当面の目標は

コーチングが終わる9月まで



今日から走ってきた👏




おしっこを最後の1滴まで

絞り出してから走り出した




うちの近くには川沿いの

ジョギングロードがあり

恵まれた環境





何人もの人が走っていて

追い越すときに



おはようございます



と挨拶をしてくれる人が

何人もいて




それだけで

この時間一緒に走ってる

仲間みたいな気持ちになって

明日も走ろうと思えた




お漏らしするかどうかの

キワキワのペースだったけど

ちょっと走っただけで

息がすぐに上がってきた




頸動脈を触ってみると




脈は6秒で15回=150回/分



(かなりスローペースにも

かかわらず)



これだとすぐにヘコたれる




そう言えば、かめちゃん

足の裏を着地させる刺激が大事

って言ってたような




ほぼ歩いてるのと変わらない

ペースで、ちょっと跳ねる

くらいの気持ちで走ることに

した






    






おしっこ絞り切って
ゆっくり走ったから


ノーお漏らし✨



2ヶ月ぶりに乗った体重計は



2か月の間
確実に太っているからだ



わたしの場合、すぐに
二の腕と太ももとおしり、
下っ腹がムッチリしてくる



ずっと気になってたけど
どのくらい増えたのか
直視したくなくて
逃げていた



避けに避けてやっと計れた



もう逃げないでいいんだと
思ったら
なぜかホッとした





現状を知ると
途端に食欲も落ち着く




◉夜勤明けの過食

◉お腹は空いてないのに
 家にいる時のダラダラ食べ

◉食後の甘いもの+コーヒー
 までが食事だと思っている

◉ダンナさんからの甘やかし
 にすぐに乗る


この4つが改善できれば
体重のコントロールは可能だ


実は2年半前に約60キロ→45キロ
4ヶ月で-15キロ減量をしたことがある






中途半端ダイエットで
何度もリバウンドをして



いや、マジやばいぞと
最終宣告が入ると
やっとスイッチが押される





走ると決めたら


腹圧がかかった時の
お漏らし問題も



増え過ぎた体重を直視して
みようと
途端に意識が変わった




課題を見つけてもらい
行動に落とし込む
メンターの存在は有難い






いざ走ってみると
ゆっくりペースでいけたからか
あんまり歩かないで走れた





30分長っ!とは思わず
短く感じたのは意外だった



あれだけ毛嫌いしてきた
けども
やったら出来て嬉しかったし



たった1回でも
走ったら逆に元気になる感覚
が分かったかも



今も足がワナワナして
子鹿ちゃん風になってるけど
明日も走ろう