きみとぼくの散歩道

きみとぼくの散歩道

森のようちえん てくてく ネコバス組 スタッフブログ

Amebaでブログを始めよう!
みなさん、お久しぶりです。
ネコバスNIKOです。

今日は、毎年恒例の、ネコバス組無料体験会が
八重桜が満開の五智公園で開催されました♪



そして、この場で発表されましたが、
ネコバス組は昨年度で終了し、
今年度からは

森の子育て広場 『おでかけ組』『おさんぽ組』

としてリニュアールすることになりました☆

そして、このリニュアールにともない、
2012年から4年間続いてきたこのネコバス組ブログ
『きみとぼくの散歩道』を終了することにしました。
森をてくてくお散歩する楽しさを、
もっとたくさんの皆さんと分かち合えたらいいな♪
そんな気持ちで始めたネコバスブログ。
みんなで作る楽しいネコバス組の
活動記録にもなりました。
ブログスタート時に登場していたお友達は、
この春には小学生に。
時間が過ぎるのは、あっという間です…

なお、新しく誕生した
『おでかけ組』『おさんぽ組』の新ブログ
【おでかけ日和・おさんぽ日和】も準備中です♪
おでかけ組/おさんぽ組のスタッフが
子どもたちの楽しい日々をお知らせしてくれると思います。
どうぞご期待ください☆

長い間応援していただき、本当にありがとうございました!


一雨ごとに雪解けがすすんでいきますね、
とけたところから、そろそろ春が顔をのぞかせています♪



春のお散歩も楽しみですね☆
次回のネコバス組、お天気はどうかな?
おさんぽも楽しみですが、
次回は年に一度のお待ちかね、お味噌作りです♪



麹とお塩と大豆をコネコネ…
みんなのおててで力を合わせて作ったお味噌は
本当においしい、優しい味になります☆
いつものネコバス組で食べているお汁のお味噌ですよ♪
ぜひ、今年も皆さんのお力を貸してください☆

☆☆次回のネコバス組は3月2日(水)
  滝寺集落センターで味噌作りです☆☆

日時:3月2日(水) 9:45~ 受付スタート
場所:滝寺集落センター
持ち物:お弁当、飲み物、着替え、
    エプロン&三角巾など
   (潰れた大豆で洋服が汚れてしまうことがあります)
参加費: 会員1000円 一般1200円




今回仕込むお味噌は、樽の中でゆっくりやすんで、
1年後に出来上がります♪
お楽しみに☆

皆さんの笑顔をお待ちしています☆



今週は、ネコバス組の活動はお休みです。
その代り、恒例の絵本の読み聞かせ会があります☆




絵本のスペシャリスト、堀内由紀さんをお招きして、
楽しい絵本の読み聞かせはもちろんのこと、
絵本の選び方や、読み聞かせのし方のコツ、
読み聞かせの持つ力のお話など、
とても興味深いお話を
お茶を飲みながらゆっくりうかがうことができます☆
ぜひ、参加してみてくださいね♪

【おうちカフェ・絵本読み聞かせの会】
日時:2月23日(火)
時間:10:00~12:00 
   ※いつものネコバス組と時間帯が異なります☆
    お間違えのないよう、お気を付け下さい♪

場所:森のようちえん てくてく 滝寺のおうち
参加費:会員500円 一般700円



これまでの読み聞かせ会で読んできた本を
一部紹介しますね♪






堀内さんは、季節に合わせた絵本も
毎回紹介してくれるんですよ☆
今回はどんな絵本がでてくるかな。
お楽しみに!