今日のネコバス組はてくてくの新拠点、下正善寺のおうちに会場を変更します!
園庭で雪遊びをしたあと、ゴッドアイを作りましょう。
会場の場所はホームページをご確認下さい。
春一番の吹き荒れた、暖かい週末♪
そこから一転して寒さがぐっと身に染みた月曜日…
身体がなかなかついていかないかもしれませんね。
体調管理にはぜひとも気を使いたいところです☆
お天気が落ち着いているときは
外でたっぷり遊べたらいいな、と思います☆
そうすればきっとお腹も減るし、
夜もぐっすり眠れるんじゃないかと思います♪
次回のネコバス組は金谷山で雪遊び、
お昼ごはんのあとは、
木の枝と毛糸でできたネイティブアメリカンのお守り
ゴッドアイを作りましょう☆
動の時間と、静の時間。
どちらも気持ちよく楽しめますように♪

☆☆次回のネコバス組は2月17日(水)
金谷山で雪遊び&ゴッドアイ作りです☆☆
日時:2月17日(水) 9:45~受付スタート
場所:金谷山(お昼ごはんからは室内に移動します)
持ち物・身じたく:お弁当、飲み物、着替え、雪遊びのできる服装
参加費:会員1000円 一般1200円

さて。ちょっとだけ、
週末のてくてくの様子を紹介させてください☆
この週末、てくてくの通年保育トトロ組の家族と
卒園生の家族が集まって、イグルーキャンプを行いました。
イグルーというのは、
イヌイットの人たちなどが作る
雪のブロックを積み上げて作ったドーム型のお家です☆
てくてくのイグルーキャンプは毎年の恒例行事。
今年も、お父さんお母さんが一生懸命イグルーを作り、
子どもたちがその周りで遊びながら、
時々やってきては手伝ったり応援してくれたりしました♪
今回のイグルーキャンプについて、
てくてく園長のえみさんが
ご自身のブログに書いています。
良かったら、ぜひ読んでみてくださいね☆
てくてくだより 子どもたちに見せる大人の背中






えみさんも書いているように、
一生懸命、
そしてとっても楽しそうにしている大人の姿を
子どもたちに見てもらえることって、
とっても幸せな事なんじゃないかな、と思います♪
大人がワクワク楽しそうにしていたら、
それを見た子どもたちも
大人になるのがワクワク楽しみになるんじゃないかと思うんです☆
今回のイグル―作りもみんなでワクワク楽しみましたよ♪
夜はドキドキワクワクしながら、
イグルーの中で寝てみるチャレンジをした子もいました☆




ネコバス組にくるお母さん、
どうぞ、お母さんも一緒に、
思いっきり雪遊びやお散歩楽しみましょう☆
イグルーキャンプみたいな特別なことじゃなくてもいいんです!
楽しそうなお母さんの姿って、
きっと子どもたちにとって、嬉しい姿だと思います♪

次回のネコバス組でも皆さんの笑顔、
お待ちしています☆
(NIKO)
そこから一転して寒さがぐっと身に染みた月曜日…
身体がなかなかついていかないかもしれませんね。
体調管理にはぜひとも気を使いたいところです☆
お天気が落ち着いているときは
外でたっぷり遊べたらいいな、と思います☆
そうすればきっとお腹も減るし、
夜もぐっすり眠れるんじゃないかと思います♪
次回のネコバス組は金谷山で雪遊び、
お昼ごはんのあとは、
木の枝と毛糸でできたネイティブアメリカンのお守り
ゴッドアイを作りましょう☆
動の時間と、静の時間。
どちらも気持ちよく楽しめますように♪

☆☆次回のネコバス組は2月17日(水)
金谷山で雪遊び&ゴッドアイ作りです☆☆
日時:2月17日(水) 9:45~受付スタート
場所:金谷山(お昼ごはんからは室内に移動します)
持ち物・身じたく:お弁当、飲み物、着替え、雪遊びのできる服装
参加費:会員1000円 一般1200円

さて。ちょっとだけ、
週末のてくてくの様子を紹介させてください☆
この週末、てくてくの通年保育トトロ組の家族と
卒園生の家族が集まって、イグルーキャンプを行いました。
イグルーというのは、
イヌイットの人たちなどが作る
雪のブロックを積み上げて作ったドーム型のお家です☆
てくてくのイグルーキャンプは毎年の恒例行事。
今年も、お父さんお母さんが一生懸命イグルーを作り、
子どもたちがその周りで遊びながら、
時々やってきては手伝ったり応援してくれたりしました♪
今回のイグルーキャンプについて、
てくてく園長のえみさんが
ご自身のブログに書いています。
良かったら、ぜひ読んでみてくださいね☆
てくてくだより 子どもたちに見せる大人の背中






えみさんも書いているように、
一生懸命、
そしてとっても楽しそうにしている大人の姿を
子どもたちに見てもらえることって、
とっても幸せな事なんじゃないかな、と思います♪
大人がワクワク楽しそうにしていたら、
それを見た子どもたちも
大人になるのがワクワク楽しみになるんじゃないかと思うんです☆
今回のイグル―作りもみんなでワクワク楽しみましたよ♪
夜はドキドキワクワクしながら、
イグルーの中で寝てみるチャレンジをした子もいました☆




ネコバス組にくるお母さん、
どうぞ、お母さんも一緒に、
思いっきり雪遊びやお散歩楽しみましょう☆
イグルーキャンプみたいな特別なことじゃなくてもいいんです!
楽しそうなお母さんの姿って、
きっと子どもたちにとって、嬉しい姿だと思います♪

次回のネコバス組でも皆さんの笑顔、
お待ちしています☆
(NIKO)
週末はまたまたまとまった雪でしたね♪
みなさん、雪遊びは楽しんでいますか?

雪遊びは楽しいけれど、
あまりにも寒い日や
みぞれの日風の日など、
ネコバスさんにはまだちょっと
外遊びが難しい時もありますね。
そんな時には、おうちのなかでも楽しめるとうれしいですね♪
というわけで、
冬のネコバス組には別バージョンの
「おうちカフェ」がありますよ☆
ぜひ遊びに来てくださいね♪
☆☆2月9日(火)
おうちカフェ:絵本の読み聞かせ会☆☆
日時:2月9日(火) 10:00~12:00
場所:滝寺のおうち(てくてく事務所)
参加費:会員500円 一般700円
ゲスト:堀内由紀さん(読書アドバイザー)
読書アドバイザーの堀内由紀さんをお招きして、
絵本の読み聞かせ会を行います☆
堀内さんの絵本の世界に子どもたちも釘づけですよ♪
「うちの子は、絵本にはあんまり興味がないかも…」
「まだ小さいから早いかな」
と言う方も是非遊びに来て見て下さい☆
堀内さんが、絵本の選び方や読み方などの
アドバイスもしていただけますよ♪

☆☆2月10日(水)
おうちカフェ:トランスパレント作り☆☆
日時:2月10日(水) 10:00~12:00
場所:滝寺のおうち(てくてく事務所)
参加費:会員500円 一般700円
※材料準備の都合上、
要予約先着12組までとさせていただきます。
予約はてくてく事務所まで(電話025-523-5166)
定員になり次第、締め切りとさせていただき増すことを
ご了承ください。
ゲスト:丸山裕紀さん
西洋凧の用紙をつかった折り紙細工
トランスパレントを作ります。
半透明の紙を折って重ねることで
ステキな幾何学模様ができますよ♪
両日ともに、温かい飲み物と簡単なおやつをご用意して
お待ちしています♪

また、先日のネコバス組でつくった
おやきとあんぼのレシピは、
こちらの画像をご参照ください☆

皆さんの笑顔をお待ちしています☆

みなさん、雪遊びは楽しんでいますか?

雪遊びは楽しいけれど、
あまりにも寒い日や
みぞれの日風の日など、
ネコバスさんにはまだちょっと
外遊びが難しい時もありますね。
そんな時には、おうちのなかでも楽しめるとうれしいですね♪
というわけで、
冬のネコバス組には別バージョンの
「おうちカフェ」がありますよ☆
ぜひ遊びに来てくださいね♪
☆☆2月9日(火)
おうちカフェ:絵本の読み聞かせ会☆☆
日時:2月9日(火) 10:00~12:00
場所:滝寺のおうち(てくてく事務所)
参加費:会員500円 一般700円
ゲスト:堀内由紀さん(読書アドバイザー)
読書アドバイザーの堀内由紀さんをお招きして、
絵本の読み聞かせ会を行います☆
堀内さんの絵本の世界に子どもたちも釘づけですよ♪
「うちの子は、絵本にはあんまり興味がないかも…」
「まだ小さいから早いかな」
と言う方も是非遊びに来て見て下さい☆
堀内さんが、絵本の選び方や読み方などの
アドバイスもしていただけますよ♪

☆☆2月10日(水)
おうちカフェ:トランスパレント作り☆☆
日時:2月10日(水) 10:00~12:00
場所:滝寺のおうち(てくてく事務所)
参加費:会員500円 一般700円
※材料準備の都合上、
要予約先着12組までとさせていただきます。
予約はてくてく事務所まで(電話025-523-5166)
定員になり次第、締め切りとさせていただき増すことを
ご了承ください。
ゲスト:丸山裕紀さん
西洋凧の用紙をつかった折り紙細工
トランスパレントを作ります。
半透明の紙を折って重ねることで
ステキな幾何学模様ができますよ♪
両日ともに、温かい飲み物と簡単なおやつをご用意して
お待ちしています♪

また、先日のネコバス組でつくった
おやきとあんぼのレシピは、
こちらの画像をご参照ください☆

皆さんの笑顔をお待ちしています☆
