活弁発表会告知☆ | ひなたの猫にあこがれて

ひなたの猫にあこがれて

スピッツ「日なたの窓に憧れて」は名曲♪
ひなたぼっこしてる猫のお腹に、
もふもふ顔をうずめると、お日様のにおいがします。
かなり、のほほん~☆とした更新になる予定。

なんか、体調を理由にぶったるんでるから、

自分にプレッシャーかけるため、告知します!

 

「澤登翠の弁士にチャレンジ!」

講座成果発表会

2019年10月20日(日)

13:00開場 13:30開演

 

入場無料

会場:江東区古石場文化センター

2階大研修室

 

【最寄駅】

東京メトロ東西線「門前仲町」2番出口徒歩10分

東京メトロ東西線「木場」4番出口徒歩10分

JR京葉線「越中島」3番出口徒歩10分

都営地下鉄大江戸線「門前仲町」4番出口徒歩15分


活動弁士の第一人者、澤登翠先生の講座

半年間共に学んだ18名が、

日頃の練習成果を発表いたします。

 

※活動弁士とは・・・無声映画の脇に立ち、台詞をあてたり、

ナレーションをしたり、映画の説明をしたりする人のことです。

 

上映作品は、

 

マキノ省三監督「実録忠臣蔵」(1928年作品)

アニメーション「日の丸太郎 武者修行の巻」(1936年作品)

小津安二郎監督「大学は出たけれど」(1929年作品)

 

各々5分ほどに編集されています。

この中から、受講生たちが自分の好きな作品を口演します。

 

一番人気の作品はやはり忠臣蔵ですね。

情深き服部市郎右衛門役の若き日の片岡千恵蔵が素敵です♪

 

私は恐れ多くも小津監督作品「大学は出たけれど」を

発表させていただきます。

 

1929年の世界大恐慌の煽りをうけて

不景気にあえぐ日本では、大学出のエリートさえ

就職することが難しかった時代。

田中絹代さんが健気な新妻を

瑞々しく溌溂と演じていらっしゃいます。

 

たった5分ですが、観るたび胸がいっぱいになる

大好きな作品です。

 

私の出番はなんと2番目!!!

13:40にはもう緊張から解放されているはず!

早っっっ!(笑)


今日はリハーサルだったのですが、稽古不足で

いまだに台本が固まっていないという惨状。

 

ほかの受講生の皆さんはとてもレベルが高く、

それぞれの持ち味を生かしてきっちり仕上げてきてらした。

北海道から毎回来られている方もいらっしゃいます。

本番が楽しみです。

 

仕事の都合で、継続して受講できない私は、

これが最初で最後の舞台。

あと数日ですが、最善を尽くします!

 

お時間ございましたら、よろしくお願いいたします。

とりあえず、これから絶食して明日バリウムです(笑)