【ねこざんまいからの消耗品お勧めグッズ】 〜トイレ編〜 | ねこざんまい

ねこざんまい

東京で「猫も!里親さんも!保護主も!みんなが楽しくなれる」譲渡会を開催しています。
何より楽しく、そしておもしろ可笑しくゆる~いのんびりした譲渡会。
でも、譲渡や活動はきっちり真面目に!

 

今日もねこざんまいにご訪問ありがとうございます♪
1日1回のポチポチ、ご協力お願い致します♪

 にほんブログ村 猫ブログへ

 


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚* ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚* ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚* *゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚* 

まいど!ねこざんまいです!

 

今回はこれからトライアルの準備をされる里親さん向け中心にねこざんまいからのお勧めグッズをご紹介しますおねがい

もちろん既に猫ちゃんと暮らしている方もご参考にしていただければ幸いです照れ

 

里親さん候補の方においては、お勧めというより【指定商品】として見ていただきたいです!!

 

ねこざんまいはどこのメーカーともつながっていませんが、保護主全員を合計したら数千匹単位の猫を保護してきた経験から、猫ちゃんの健康と安全のために使っていただきたいグッズやフードなどがあります。

 

ご紹介の商品以外が悪いということではないですが、色々試して失敗も繰り返した結果、猫も好み、人間も快適に過ごせるグッズ、猫ちゃんの健康管理、安全管理上ベストに近いと思い使っているグッズがほとんとです音譜

 

特にトライアルに入る猫ちゃんは、突然環境が変わり不安でいっぱいですショボーン

そんな中での健康管理と安全対策は猫ちゃんの命を守るために必須ですビックリマーク

 

どうぞご理解いただき、健康と命を守るための必需品、必要経費としてご購入、ご準備をお願いします。

同商品であれば格安の他のサイトからお買い求めいただいても結構ですニコニコ

が、しかしラブラブ・・・下記リンクからお買い求めいただけますと保護猫ちゃんたちの飼育費、医療費の一部として還元していただくことができますので、よろしければ各リンクからお買い求めもご検討いただけると嬉しいです音譜音譜

 

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚* ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚* ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚* *゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚* 

 

★☆★ 健康と猫・ヒトのQOLに大きく関係するトイレ ★☆★

 

◆続いて、必須の猫トイレのご紹介です。

 

猫さんの健康管理と人間にとっての住環境を快適にするためにもトイレ選びは最重要課題です。

ねこざんまいでは原則、システムトイレをNGとしています。

猫専門病院院長のアドバイスとしても、トイレは成猫であれば1.5倍の大きさで広々したトイレ

固まる砂のタイプが猫さんの健康管理、ストレス回避にお勧めとのことです。

(システムトイレは案外匂いが気になり、綺麗好きの猫さんはトイレが気に入らず膀胱炎などの泌尿器系や粗相など泌尿器系由来のトラブルの原因となりやすいと言われます。また、おっしっこの回数や量を把握できず病気の早期発見がしずらいこともあります)

 

人間の都合に合わせるのではなく、猫ファースト(健康管理ファースト!)でトイレとお砂は選んでください。理想は猫の頭数+1個のトイレが必要です。1匹飼いでも最低2個のご用意を!!)

 

 

 

★砂の飛び散りやおしっこのホームランが気になる方にはフード付きがあります。

 

 

 

★解放的な屋根なしの同型

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もねこざんまいにご訪問ありがとうございました♪
1日1回のポチポチ、ご協力お願い致します♪

 にほんブログ村 猫ブログへ