家族決定★アビちゃん★1歳くらい | ねこざんまい

ねこざんまい

東京で「猫も!里親さんも!保護主も!みんなが楽しくなれる」譲渡会を開催しています。
何より楽しく、そしておもしろ可笑しくゆる~いのんびりした譲渡会。
でも、譲渡や活動はきっちり真面目に!

12月25日(日)12:00~16:00
銀座2丁目『全日本動物専門教育協会』

ねこざんまい譲渡会で新しい家族が決定しました♪


私、アビです♪よろしくね!

はじめまして、私はアビよ!

アビシニアンっぽいからって、安易にアビって名前になったみたいなんですけど?

まぁ確かにハーフっぽいけど、もっと可愛い名前が良かったわ。グスン( p_q)

 

私ね、お外で暮らすいわゆる『野良猫』だったの。

近所のおばあさんがかわいそうにって、お家に入れてくれたの。

しばらくはお家暮らしをしていたんだけど、そのおばあさんが入院しちゃったの。

退院の目途もたたないって・・・

それを聞いたボランティアの人が、私を保護してくれたの。

危うく野良生活に戻るところだった私を助けてくれて、ありがとう!

でも名前は可愛いのが良かった!!

 

 私ね、とっても甘えん坊さんなのドキドキ

ベタベタに甘えちゃうんだ♪

おっとりしてるって、よく言われるの。

まぁ、大人ですからね♪

ワガママも言わず、とっても良い子ってみんなが褒めてくれるの~

新しいお家にもすぐに馴染める自信あります!

 新しいお家に行ったら、可愛い名前をつけてもらうの。

とっても楽しみにしていますドキドキ

 

 

〖アビちゃんの処置内容〗
・蚤取り1回 ・駆虫2回 ・検便2回 ・ワクチン1回
・ウイルス検査 陰性 ・避妊手術 済

★里親希望者様へ★
ねこざんまいでは、ペットではなく生涯、家族の一員としてたっぷり愛情を注いでくださる
ご家庭をお待ちしております。恐れ入りますが
・学生の方
・一人暮らし、同棲中の方
・子猫、若猫希望の60歳以上のみのご家庭
・脱走防止対策にご協力いただけない方
は原則お断りさせていただいております。
ただし、預かりボランティアさんとして新しい家族が決まるまでの間、
猫ちゃんを預かっていただく道もございます。

★おちびちゃん(仔猫)ご希望の里親様★
おちびちゃんたちは、まだ体がしっかりしていない赤ちゃんです。
下痢だけでも数時間対応ができなかっただけ死に至る事もあります。
その為、月齢に応じたお留守番時間を設けさせていただいております。
また、譲渡会当日に不参加になることもございますのでご了承ください。
4ヶ月未満の子猫ちゃんの里親様には子猫支援金にご協力をお願い致しております。

 


 

 

詳しい条件などはこちらからご覧ください。
その他参加猫ちゃんの一覧はこちらから
にほんブログ村 猫ブログへ