遠路遥々取引先の社長が来られて
商品の具合やら世間話やらで交流のひと時を過ごしました
本当に有難い事ですね
 
仕事も落ち着き
 
夜は麺と
 

 

麺場 ハマトラ 日吉

 

ハマトラの中ではここが一番好みかな

 
 
 
昔はモロヘイヤ練りこみと聞いた記憶が有ったが
最近は竹炭なのかな
 
去る35年程昔
上板橋(東京都板橋区)に住んでいた時
深夜のラーメンと言えば環七のとさっこ
 
定食とか冷やし系だと東新町のしろくまだった
 
しろくまは麺の特許が有ったらしく、「あおさ」か「わかめ」か分からないが
麺に練りこんで有り、冷やし麺だとスープと麺の風味がよく合わさって
 
結構行った店でした
 
時に、麺が普通になってしまい
それ以降は行っていないかな...30年くらい
 
と話が脱線したが、醤ラーメン大盛サービス+ライス 完食
 
 
 
 
 
ライブに行っていた猫娘から、忘れてきたぬいぐるみを届けて欲しい旨のラインが入り
仕方なく、CB-Fで行ってみる
 
R15→環七→京浜島方向から青海駅まで30分強
 
暑すぎず、道も空いていて良かったが
物を取りに出てくるまでに1時間くらい待たされた
 
そのまま一度戻り、休憩してから
モンキーに乗り換えて目黒に向かう
Fだと停めづらいからね
 
 
 
9/16は中本 目黒店の周年際の日です
 
 
いつも通り福引くじ引きをしてみるが
 
 
 
白玉がころりん と出る
 
また中本ステッカーだったんだなー
 
 
いつもの蒙古タンメンとライスを完食して帰還