ストーブリーグ。 | 猫日記

猫日記

スポーツ、漫画、その他もろもろ・・・その日に思ったことを書いてます。

野球です。
まずは海外ポスティング速報から。
『阪神』の『井川』がポスティングを容認され、遂に海外始動。どこが手を挙げてくるか・・・と注目されていましたが、『ヤンキース』が交渉権を獲得した模様。これは我々日本人にとってはこれ以上にないくらいの理想的展開。
その金額・・・何と日本円にして約30億円!!
『西武』の『松坂大輔』『レッドソックス』で60億円と日本史上最高額だったこともあり、それの半分というイメージはありますが、あの『マリナーズ』の『イチロー』の倍です。『オリックス』時代ってこともありますが、当時はパ・リーグの首位打者を7年連続獲得している最中と、間違いなく日本最高の野手だったことはたしかです。
井川は左投げの投手。直球はおそらくメジャーでは劣るだろうけど、変化球には長けていてさらにシーズン200イニングを投げられる頑丈な体がメジャーには魅力だ。先発としてなら3番手あたり、リリーフとして起用されても活躍出来るのではないだろうか。予想年棒は5億~6億ってとこで。
日本では来季年棒の交渉が行われている真っ最中です。この時期は意外といろいろあって面白い。
我が『北海道日本ハムファイターズ』の主な選手の年棒交渉結果です。
『須永』→80万円ダウンの720万円、『鎌倉』→300万円ダウンの1400万円、『押本』→400万円アップの2400万円、『稲田』→250万円アップの1200万円、『飯山』→400万円アップの1500万円、『鵜久森』→現状維持、『橋本』→保留。
大幅アップ選手は『武田勝』→1800万円アップの2800万円、『鶴岡』→1370万円アップの2000万円。
大幅ダウン選手は『高橋信』→700万円ダウンの4300万円、『正田』→750万円ダウンの2250万円。
現段階で最高の上げ幅を記録したのは『武田久』→5200万円アップの7000万円。約300%アップとなった。
これから『ダルビッシュ』、『八木』と大幅なアップが予想される選手が待っているだけにまだまだホクホクの更新となりそうです。信二と正田はしょうがない。2人とも早く復活してもらいたいものだ・・・。
セ・リーグでは寒い寒い契約更新中の『G』がまたしても補強。『横浜』の『門倉』獲り。また腐る選手が・・・。
さらに『ヤンキース』の生え抜きベテラン選手『バーニー・ウィリアムズ』獲得の噂も・・・!?
いや、俺はこれはさすがに無いと思うけど・・・。実際はどうなんだろう・・・。