オールスター投票、途中経過(パ・リーグ)。 | 猫日記

猫日記

スポーツ、漫画、その他もろもろ・・・その日に思ったことを書いてます。

先日のオールスター投票の続きです。今日はパ・リーグを。
まずは先発投手ですがやはり『西武』の『松坂』が断然1位。・・・とは言ってもそこまで引き離してはいません。でも選ばれて当たり前です、これだけの成績ならね。
以下『オリックス』の『平野』、『ホークス』の『斉藤和』、『ロッテ』の『渡辺俊』、『ホークス』の『新垣』・・・
我が『日本ハム』からはルーキー『八木』が6位。・・・だけ。寂しい・・・。俊介は4位か。オリの平野が2位ってのはヤバいな・・・新人王争いにおいては・・・。
リリーフ・中継ぎは『オリックス』の『菊池原』が堂々1位!!これがビックリ!!あの菊池原がねぇ・・・。元・広島です。頑張ってくれ!!
以下『ロッテ』の『藤田』、『ホークス』の『三瀬』、『日本ハム』の『武田久』、『楽天』の『青山』・・・
う~ん・・・微妙・・・。藤田はわかるが・・・。武田久が健闘。
リリーフ・抑えでは『ロッテ』の『小林雅』が1位。当然ですね、これは。もはや堂々たるレベル。
以下『ホークス』の『馬原』、『日本ハム』の『マイケル中村』、『楽天』の『福盛』、『西武』の『小野寺』・・・
西武は豊田の離脱が素直に痛いな。ハムのマイケルに大期待!!福盛は人気あるからねぇ。
捕手は『ロッテ』の『里崎』が1位。以下『西武』の『炭谷』、『ホークス』の『的場』・・・
4位『楽天』の『カツノリ』が1番ウケた。ホークスはやはり今年は苦戦気味・・・。炭谷ガンバれ。
一塁手は『日本ハム』の『小笠原』が1位。以下『ホークス』の『ズレータ』、『オリックス』の『北川』・・・
我が日ハムの自慢です。『ロッテ』の『福浦』はクレームを入れるべきです。4位って・・・5位の『カブレラ』の方が可哀相か・・・。かなり豊富ですなぁ。
二塁手は『ホークス』の『本間』が1位。以下『ロッテ』の『堀』、『楽天』の『高須』・・・
よかったなぁ、高須よ。『西武』の『高木』に勝ってるぞ、おい。
三塁手は『ロッテ』の『今江』が1位。以下『オリックス』の『中村紀』、『ホークス』の『松田』・・・
4位が『楽天』の『フェルナンデス』、5位に『西武』のおかわり君こと『中村』が入ってます。紀が2位ってのは素直に嬉しい。好きですから。
遊撃手は『ホークス』の『川崎』が1位。以下『ロッテ』の『西岡』、『西武』の『中島』・・・
4位『楽天』の『沖原』は俺の大好きな選手。球宴に出れるかな・・・?
外野手ではセ・パ両球団を通じて獲得票数1位『日本ハム』の『新庄』・・・ハイハイ・・・あ、もっと盛り上がった方がいい?いやー、さすがピエロ・・・もとい、新庄だ!!くらいに。
以下『オリックス』の『谷』、『ホークス』の『柴原』、『ホークス』の『大村』、『西武』の『和田』・・・。
柴原はいいね。俺がまだホークスを応援していた時代の好きだった選手の1人だし。和田は調子悪いのかな・・・?我が『日ハム』の『稲葉』は9位と苦戦。
指名打者では『オリックス』の『清原』が1位。以下『ホークス』の『松中』、『西武』の『江藤』・・・
正直、恐るべき選手だらけです。4位『楽天』の『山崎武』とか、各球団の4番を打ってた選手ばっかじゃん。まぁ、指名打者だから当たり前と言えば当たり前だけど。キヨも松中も山崎も元ファーストだしね。江藤はサード・・・つーかDHで使われてたんだ・・・。
パ・リーグの方がまだ面白そう。オリックス人気が意外だったな。パではあんだけ好きだったホークスも今見ると全然知らないような選手が活躍してるなぁ・・・。若返ってきてるよな、Gみたいに。