本当に訪問遅れててすみません(>人<;)


風邪ひいてから
元々の不具合じゃなく

マジの体力も無くなっちゃって😭






hoshiさんのこのブログ

これが愛なんだよね🥹

主人の週末、ずっとあれやこれや

息子のことでもあれやこれや

土曜日は、メイちゃんの嫁入り



主人の心も
複雑だったと思います


外に現れた時の感情

痩せ細った身体を目にした時の
心の痛み



窓という境界線…







日曜日、スバルに用事

主人にとって久しぶりの
他に何も用事がない休日



「おおいた人とみどりのふれあいいち」



行きたくてウズウズしてた😹




来週末は地区の春祭り

オープンガーデンが始まれば
今日が最後の「ふれあいいち」


豊竜園
祭り当初から販売してて
まだ売れ残っていた苗を購入

見本庭園にブラックポピーが植えてて
若女将を引っ張り出して

あれは何?
きゃーきゃー!騒いだ


ご主人様との突然の死別
嫁に来た花屋さん
子ども2人


大好きな花が
貴女の悲しみを埋めてくれるようにと願うしかなくて…


見本庭園、植栽

木はその後も使えるだろうけど
一年草は…

お高い系の花の出費、取り戻せるの?
ビンボーガーデナーは
造園業者の出店費用、それに見合う収入があるのか?と心配になる

なんだかんだとおしゃべり

〜人との触れ合い〜






大南園芸
若旦那さんの
多肉などカッコいいぜ植物愛を聞いて
トイプ愛に触れて

買いたいモノは高くて買えなかったけど、せめて!とアークトチスを購入

〜人との触れ合い〜







砂山庭園
祭り当初から置いてた
タムラソウ、名前忘れたもう一株を購入

あともう一株、どんな花が咲くの?
去年もやりとりした花〜フロックス

忙しくて確認する暇がないって事で、私が確認する事に(無料提供🤣)


でも何が嬉しいかって

去年買った花
去年話した事

覚えててくれるって凄いよね🥹

〜人との触れ合い〜





名前は覚えられないお店
熊本からわざわざ出店されている
おしゃれなお店で
ラベンダーとダリア

育て方のレクチャー
さし木のススメ
あと、枯らしちゃったら寿命だったの!そう思えば良いわ!と
心への絆創膏


花屋さんならではのコミュニケーション




最後にこちらも熊本から
去年は芍薬〜大金使ったけど
今年はね、流石に無理で

花菖蒲とカキツバタ


熊本豪雨被害
生産者が受けたダメージ
聞かせていただきました





人との触れ合い

花は花であってもただの花ではない
ストーリーと思い出…
(人の心って思うようにならないね
すんません、意味わからん事呟いて)



ブロ友さんから贈っていただいたケージ

ハウス、トイレetc




ただのモノではなく

ただのお金ではなく…




人との温かな交流はプライスレス




オープンガーデン
我が家に佐伯市の
オープンガーデンの看板が届きました



今年最後の「ふれあいいち」

そのお金があれば
猫たちにフード、買えるな

はなこ、クーちゃんの病院代
払えるし


外食も可能



色々なことを天秤にかける







だけどhoshiさんと気持ちは同じ

主人公は自分じゃなくて


誰かの笑顔



心豊かにって


自分以外の命を
愛することが出来るって事じゃないかな?



自分より優先したい
命があるって事じゃないかな?




ふれあいいちでしか出会えない人々



また来年





花に思いを寄せるように

人にも、犬猫、カエル(オタマジャクシ)にも、ミツバチにも思いを寄せる




愛すべき命と共に生きていられること


それが心の空腹を満たし
粗食も粗食と思わなくなる





人間は粗食で良い

この言葉の意味が
私にはわかる気がします







ヒゲダン「みどりの雨避け」

人生は音楽とともに




ブログ訪問すれば

言葉を交わし合いたいと思ってしまう私…



だけど迷惑かな?と
書いたコメントを消すことのほうが多い



混植に耐えられない命もある


疲れすぎてて
コミュニケーション余力がなかもしれない



花が慰めてくれるといい