訪問途中ですが
また勝手にリブログを

新しいブロガーさんのイイね

訪ねてみるとHSPのブログでした

これからも交流してもらえると
嬉しいな…




そして「自分目線。」さんの
ブログを読んで
私は生まれながらのHSPなのだろうか?と疑問に思った。




誰かの為に強くなれるって

誰かの「たすけて」に
拳を握りしめるって…


私の積み重ねてきた人生が

貯蓄された
ネガティブな悲しみと絶望が



今の私を作ってる



朝、メダカとオタマジャクシの
餌やりに出て


美しい鳥の鳴き声に驚いて

皆さまにもお聞かせしたい!って
(スマホ不所持)



誰かのことを

顔も知らない皆様への気分転換をと



お節介おばさんは

自分の辛さ越しに

誰かの寒暖差疲労
仕事で受ける精神疲労を思うのです



私が熱発で寝込んだ時

数日も耐えられなかった主人



職場の話、今日に出来事あれやこれや
枕元に来て話す




私がいなくなったら
誰かに心を開けるかな?







そんなこんな


私の過去の経験、ネガティブ貯金が
主人の話を聞く力となっている







だけど大谷氏のお金を
ギャンブルにつぎ込んだ通訳の人の気持ち


流石に理解出来ない




猫の多頭保護
皆さまに限界と支援のお願い

本当に胃が痛んだ。



大谷氏の努力を側で見ていながら
そんな事が出来る言い分ってなに?



無職の私

仕事から受けるストレス、ブログ訪問〜苦痛を聞かせてもらってて、その苦痛とか、自分の気晴らしの資金〜我慢越し贈られた支援金


どれほど重いものか想像…




お金を軽んじるなんて
到底出来ない。





アズとゆきのお墓

移植した植物が枯れてきて

また、他の場所に植えている木を移植しようかと、姑息な事を考えていた。


〜葛藤〜
逝ってしまった彼女たちに他にしてやれることもないのに


彼女たちの為に
猫たちにお金がかかってね〜なんて言うのか?

猫たちの出現で
彼女たちの暮らしは一変してしまったと言うのに…



ホームセンターで
値引きされてた苗を店に行くたびに
まだある、まだあるな…とチェック


その苗、お墓にどうかな?って見た時から思ってた



主人になんで買わないの?って


たった1000円と言ってくれる主人


だけど私にとっては
「たった」ではない金額

主人の頑張った対価
自分に使う事なく消えていく…



政治家は税金を

国家予算と話しているお金が


国民の血税だと分かっているのだろうか?



5月、ゆきの命日に
植え付けられるよう


小さなポットで売られていた苗を
鉢増しして、定植に備えている



↑JUJUを預けた帰り道
買いに行こうと決心した


偉そうに決心とか言って
割引苗でごめんね、アズ、ゆき🥺




でもゆきを思い出させるマダラ感

アズのピンと立った耳を思わせる葉なんだよ♪




貴女たちを失って

エリッククラプトンが桜を見て

息子の死は終わりじゃなくて…


花木のから支えられた気持ち
なんとなく、分かる




私も貴女たちとの思い出を
風化させたくないんだ…






病死、死別

突然の別れって
胸がいつまでも痛む


後悔


ネガティブ貯金は
私の肥やしとなっている




まだしばらくは
悲しみの方が勝る日が続きそうです




続けて3匹とお別れしたんだもの
苦しくて当然だ



はなこ、エイズ発症の恐怖
抱えてるんだもの
常に不安、当然だ



生きてるっていい



だから今日も皆さまが生きてるって事
とても有難いって


本当に思うのです。



また、ゆっくり訪問させていただきます


neko1